変更内容
追加・変更内容 |
変更個所 |
---|---|
[イベントコンソール]画面の[アクション]欄に,共通除外条件(アクション実行)で,アクションの実行を対象外にしているイベントを表すアイコンが表示されるようになった。 |
|
[イベント詳細]画面および[イベント詳細(編集)]画面の関連定義ファイルにインシデント引き継ぎ情報設定ファイル(incident_info.conf)を追加した。 |
|
拡張モードの共通除外条件で定義できる条件群の最大数を2,500件に拡張した。 |
|
拡張モードの共通除外条件の場合,[システム環境設定]画面の[全般]ページの[種別]欄に,イベントを取得しアクションの実行対象外にする共通除外条件を示すアイコンが表示されるようになった。 |
|
拡張モードの共通除外条件の場合,[イベント取得条件一覧]画面の[共通除外条件群一覧]の[種別]欄に,イベントを取得しアクションの実行対象外にする共通除外条件を示すアイコンが表示されるようになった。 |
|
[共通除外条件設定(拡張)]画面で,除外対象を指定できるようになった。 |
|
繰り返しイベント条件一覧で定義できる条件の最大数を2,500件に拡張した。 |
|
[イベントコンソール]画面のイベント一覧に,次に示す項目を表示できるようになった。
|
|
[アクション設定]画面で自動アクション定義の有効,無効を指定できるようになった。 |
|
[アクション設定]画面で設定内容を反映するときに,編集していないアクション定義の抑止状態とAND条件の部分成立状態を維持できるようになった。 |
|
[アクション詳細設定]画面でアクション実行条件のアクションIDを指定できるようになった。 |
|
大量のエージェントに一斉にコマンドの実行を要求する場合の注意事項を追加した。 |
単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。