Hitachi

Hitachi System Information Capture リファレンス 


7.3.1 概要

各フェーズで起動するプラグイン

各フェーズで起動するプラグインについて、以下に示します。

表7‒3 各フェーズで使用可能なプラグイン

プラグイン名

フェーズ

電文作成フェーズ

テスト実行フェーズ

バッチ実行フェーズ

開始終了プラグイン

電文組立プラグイン※1

×

電文情報プラグイン

×

電文編集プラグイン

×

電文送信プラグイン

×

×

電文受信プラグイン

×

×

結果判定プラグイン

×

×

電文選択プラグイン

×

※2

×

電文増幅プラグイン

×

※3 ※4

×

バッチ用プラグイン

×

×

(凡例)

○:使用可能

×:使用不可

注※1

プロトコルがTCPの場合のみ

注※2

シナリオ実行モードのみ

注※3

逐次実行モードのみ

注※4

プロトコルがHTTPの場合のみ

各フェーズのプラグイン実行順序

プラグインの実行順序を以下に示します。なお、図中のESFRW_TIMING_xxxxxは、プラグイン呼出時の引数です。

電文作成フェーズ
図7‒5 電文作成フェーズのプラグイン実行順序

[図データ]

テスト実行フェーズ(逐次実行モード)
図7‒6 テスト実行フェーズ(逐次実行モード)のプラグイン実行順序

[図データ]

テスト実行フェーズ(シナリオ実行モード)
図7‒7 テスト実行フェーズ(シナリオ実行モード)のプラグイン実行順序

[図データ]

バッチ実行フェーズ
図7‒8 バッチ実行フェーズのプラグイン実行順序

[図データ]