JP1/Script(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.5.32 GetDiskFreeSpaceディスク空き容量を取得する

機能
ディスクの空き容量を取得します。
形式
GetDiskFreeSpace ( DiskName 〔, UnitofByte〕 )
指定項目
DiskName
取得するディスクのボリュームを文字列,または値を格納した変数名で指定します。ディスクのコロン(:)は省略してもかまいません。
UnitofByte
取得する容量の単位を指定します。
この値は次のどれかになります。
意味
KB キロバイト
MB メガバイト
空き容量は切り捨てた値を返します。例えば,UnitofByteにMBが指定され,容量が1メガバイトに満たない場合は,0を返します。
この値は省略できます。省略した場合,KBを仮定します。
説明
指定されたディスクの空き容量を取得し,コマンドの実行結果として返します。
エラーが発生した場合は,0を返します。
Dim  MBsize, Bsize
MBsize = GetDiskFreeSpace ( "A:" ,MB )
Bsize = MBsize * 1024 *1024
MessageBox ( "FDの空き容量は"+ Bsize +"バイトです。" )
対象バージョン
JP1/Script 05-10以降