JP1/Script(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

8.2.4 GetEnvironmentまたはGetEnv環境変数を取得する

機能
環境変数を取得します。
形式
GetEnvironment ( Type , EnvironmentName 〔, Option〕 )
GetEnv ( Type , EnvironmentName 〔, Option〕 )
指定項目
Type
取得する環境変数がシステム環境変数かユーザ環境変数か,または現在のプロセスの環境変数かを指定します。
この値は次のどれかになります。
意味
SystemEnv システム環境変数
UserEnv ユーザ環境変数
ProcessEnv 現在のプロセスの環境変数
EnvironmentName
取得する環境変数を文字列,または値を格納した変数名で指定します。
Option (05-20以降)
オプションを指定します。
この値には次の値を指定できます。
意味
Expand 取得する値に展開前の環境変数への参照("%PATH%" など)を含む場合,展開した値で取得します。
説明
指定された環境変数を取得し,値をコマンドの実行結果として返します。
指定された環境変数が存在しない場合は,長さ0の文字列("")を返します。
注意
取得する環境変数の値が,長さ1,025バイト以上の文字列の場合,コマンドの実行結果として返される値は1,024バイト目までです。1,025バイト目以降は無視されます。
' 環境変数pathの値が"C:\Winnt"の場合,変数buff1と変数buff2
' には"C:\Winnt"が格納される。
Dim  buff1 ,buff2
buff1 = GetEnvironment ( SystemEnv ,"path" )
buff2 = GetEnvironment ( SystemEnv ,"path" ,Expand )
 
' 環境変数pathの値が"%SystemRoot%"で 環境変数SystemRoot
' の値が"C:\Winnt"の場合,
' 変数buff3には"%SystemRoot%"が,変数buff4には"C:\Winnt"が
'格納される。
Dim  buff3 ,buff4
buff3 = GetEnvironment ( SystemEnv ,"path" )
buff4 = GetEnvironment ( SystemEnv ,"path" ,Expand )
対象バージョン
JP1/Script 01-00以降