JP1/Script(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

4.2.2 オプション(書式)ダイアログ

Scriptエディタウィンドウで,[編集]−[オプション]メニューを選択すると,[オプション]ダイアログが表示されます。

[オプション]ダイアログには,「書式」と「色」と「互換性」の三つのタブがあります。

「書式」タブを選択すると,[オプション(書式)]ダイアログが表示されます。

[図データ]

<この項の構成>
(1) ダイアログの項目
(2) ダイアログでの操作

(1) ダイアログの項目

フォント名
文字のフォント名が表示されます。フォントを変更するには,[フォントの指定]ボタンを選択します。
デフォルトでは「FixedSys」が設定されています。
フォントサイズ
文字のフォントサイズを指定します。フォントサイズを変更するには,[フォントの指定]ボタンを選択します。
デフォルトでは「14」が設定されています。
文字の折り返し
文字を折り返す方法を選択します。
デフォルトでは「ウィンドウ幅で折り返す」が選択されています。
ウィンドウ幅で折り返す
文字をウィンドウ幅で折り返す場合に選択します。
文字数を指定する
文字を固定の文字数で折り返す場合に選択します。
折り返し文字数
折り返す文字数を指定します。
「文字数を指定する」が選択されている場合にだけ指定できます。
20〜512の範囲で指定してください。
タブの文字数
タブの文字数を選択します。
デフォルトでは「4」が選択されています。
タブ記号を表示する
タブを示す記号の表示/非表示を指定します。
デフォルトではチェックされています。
改行記号を表示する
改行を示す記号の表示/非表示を指定します。
デフォルトではチェックされています。
全角スペース記号を表示する
全角スペースを表す記号の表示/非表示を指定します。
デフォルトではチェックされています。
「元に戻す」の実行回数
[編集]−[元に戻す]を何回まで実行できるようにするかを指定します。
10〜999の範囲で指定してください。デフォルトでは「100」が指定されています。

(2) ダイアログでの操作