Hitachi

JP1 Version 10 JP1/Automatic Job Management System 3 連携ガイド


変更内容

変更内容(3021-3-101-20,3021-3-102-20,3021-3-103-20,3021-3-104-20,3021-3-105-20,3021-3-106-20,3021-3-107-20,3021-3-108-20,3021-3-109-20,3021-3-110-20,3021-3-111-20,3021-3-112-20,3021-3-113-20,3021-3-114-20)

追加・変更内容

変更個所

JP1/AJS3 - Managerをインストール・セットアップした仮想マシンを複製できるようにした。

設計(システム)

付録F

構築1

2.2,3.1,3.2,12.2,13.1,13.2,付録H

トラブル

2.14

メッセージ2

KFPS00615-W,KFPU00219-E

ディザスター・リカバリー環境の構築の際に,メインホストとリモートホストの論理ホスト名が同一名でも構成できるように機能を拡大した。

構築1

9.1,9.2.1,9.2.2,9.2.3(1),9.3,18.1,18.2.1,18.2.2,18.2.3(1),18.3

運用

12.1.2(1),12.1.3(1),12.1.3(2)(a),12.1.3(2)(b),12.1.4,12.2.1(1),12.2.1(1)(a),12.2.1(1)(g),12.2.3,12.3.1,12.3.1(4),12.4,12.4.1,12.4.2

コマンド2

2. jajs_rpenvexport,2. jajs_rpenvimport,2. jajs_rpsite

メッセージ1

1.3.3,1.3.9,1.4.1,KAVS3702-E,KAVS3710-I,KAVS3711-E,KAVS3754-E

メッセージ2

KNAD3994-E

起算スケジュールを運用日や休業日に関係なく日数で算出する機能を追加した。

導入

3.3.2(1)(g)

設計(業務)

3.5.5

操作

15.3.17(4)

コマンド1

2. ajschgnet,2. ajsprint

コマンド2

4.2.4

メッセージ1

KAVS0188-E

メッセージ2

KAVV455-E

即時実行登録時に,ジョブネットの実行を保留する機能を追加した。

導入

3.4.2,4.1.1(1)

設計(業務)

2.2.3(4)

操作

15.3.1(1)(d),15.3.22(3),15.3.38,15.3.47,15.10.1(1)(e)

コマンド1

2. ajsentry

JP1/AJS3 - ViewからJP1/AJS3 - Managerに対して,一部のコマンドを実行できる機能を追加した。

導入

1.2.9

設計(システム)

4.5.4

構築1

付録C.1(2)(a)

運用

2.2.2(1)(a),2.2.2(1)(b),2.2.4(1),2.3.5(2),13.1,13.1.8

トラブル

付録A.1(1)(a),付録A.1(2)(a),付録A.3,付録C.1(70),付録C.1(71),付録C.1(76),付録C.1(77),付録C.1(83)

操作

10.4,11.1.1(1),11.1.1(4),11.3.9,11.3.18,15.3.2(1),15.3.2(2),15.3.3(1),15.3.3(2),15.3.52,15.3.53,15.3.54,15.4.2,15.4.3,15.7.2,15.7.3,15.8.2,15.8.3,15.9.2,15.9.3,15.10.2,15.10.3

コマンド1

2. ajslogprint,2. ajsprint,2. ajsshow,2. ajsstatus

コマンド2

2. jajs_setup_cluster

メッセージ1

1.3.3,KAVS0901-E,KAVS0538-I,KAVS0539-I

メッセージ2

KAVV263-E,KAVV269-E,KAVV385-E,KAVV418-E,KAVV419-E,KAVV2507-E,KAVV3900-Q〜KAVV3910-E,KAVV3912-E〜KAVV3919-E,KAVV3922-E〜KAVV3929-E,KAVV3931-E,KAVV3932-E,KAVV3934-E〜KAVV3936-Q

資料採取ツール(_04.batまたは_04)と同機能の,jajs_log.batおよびjajs_logの提供を開始した。また,Windows版の資料採取ツールに,資料の出力先を任意に指定できるオプションを追加した。

設計(システム)

5.1.1,9.4

構築1

2.2.1(2)(a),2.2.2(2),7.1.1,7.1.2,12.2.1(2)(a),16.1.1,16.1.2

運用

2.2.5(1)(b),2.2.5(2)(c),2.3.6,2.3.6(1)(b),2.3.6(2)(c)

トラブル

1.4.1(1),1.4.2(1),2.7.2(2)

コマンド1

1.5.8,1.6,2. jajs_logまたは_04(UNIX限定),2. jajs_log.batまたは_04.bat(Windows限定)

コマンド2

1.5.8,1.6

メッセージ2

KAVU5287-E,KAVU5501-E

ajsprintコマンドに,関連線情報の出力順序をユニット名称順にするオプションを追加した。

構築2

2.2.1,2.2.2(113)

運用

13.1,13.1.8

コマンド1

2. ajsprint

エージェントホストのIPアドレスを変更する手順を変更した。

構築1

6.3.19,15.3.19

構築2

2.4.1,2.4.2(13)

運用

8.9.2

メッセージ1

1.3.4,KAVT0198-E,KAVT0199-E,KAVT0528-E,KAVT0658-E〜KAVT0661-E,KAVT0664-E

AIX,HP-UX,およびSolaris10で使用できる文字コードにUTF-8を追加した。

導入

10.1.1(5)(c)

設計(システム)

2.4.3(1),2.4.3(5),7.2.2,8.3.2

構築1

13.4.1(1),15.1.9,付録C.2(4),付録C.2 (5),付録D.2(4),付録D.2 (5)

構築2

2.2.2(59),2.7.1,2.8.2(7)

運用

4.4.2

操作

15.3.6

コマンド1

1.4.1

コマンド2

1.4.1,2. ajsembdbsetup,2. jajs_setup,2. jajs_setup_cluster

メッセージ2

KAVV179-E,KAVV503-E,KAVV601-E,KAVV882-E,KAVV883-E,KAVV1503-E,KAVV2119-E

jajs_killall.clusterコマンドに指定できる論理ホスト名の文字数を拡張した。

運用

11.6.1(3)

コマンド1

2. jajs_killall.cluster

AIX V7.1またはAIX V6.1のJP1/AJS3 - Managerと,バージョン08-57以降のJP1/AJS2 - Manager for Mainframeが連携できるようにした。

設計(システム)

8.1.6

(凡例)

入門:JP1/Automatic Job Management System 3 入門

導入:JP1/Automatic Job Management System 3 導入ガイド

設計(システム):JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(システム構築編)

設計(業務):JP1/Automatic Job Management System 3 設計ガイド(業務設計編)

構築1:JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド1

構築2:JP1/Automatic Job Management System 3 構築ガイド2

運用:JP1/Automatic Job Management System 3 運用ガイド

トラブル:JP1/Automatic Job Management System 3 トラブルシューティング

操作:JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

コマンド1:JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス1

コマンド2:JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス2

連携:JP1/Automatic Job Management System 3 連携ガイド

メッセージ1:JP1/Automatic Job Management System 3 メッセージ1

メッセージ2:JP1/Automatic Job Management System 3 メッセージ2

単なる誤字・脱字などはお断りなく訂正しました。