3.2.1 サービステンプレート「仮想サーバ追加(LU作成/データストア作成)」の使用例
サービステンプレート「仮想サーバ追加(LU作成/データストア作成)」を使用した場合の,想定するシステム構成および指定するプロパティの例について説明します。
このサービステンプレートを使用すると,ストレージシステム上にDPボリュームを作成し,VMware vSphere ESXi(またはVMware ESX Server)にデータストアを作成できます。
想定するシステム構成
このサービステンプレートでは,次のシステム構成を想定しています。
- Webブラウザー
-
JP1/AOを操作する端末です。ユーザーは,この端末でサービステンプレートのプロパティ値を設定します。
- IT運用自動化サーバ
-
JP1/AO,およびJP1/Baseがインストールされているサーバです。
- vCenter 操作サーバ
-
VMware vSphere Power CLI がインストールされているサーバです。
- vCenterサーバ
-
VMware vCenter Server がインストールされているサーバです。
- HDvM CLIサーバ
-
Hitachi Device Manager Software CLI がインストールされてい るサーバです。
- HDvMサーバ
-
Hitachi Device Managerがインストールされてい るサーバです。
- ストレージシステム
-
Hitachi Device Managerが管理しているストレージシステムです。
- ESXサーバ
-
VMware vSphere ESXi(またはVMware ESX Server)がインストールされているサーバです。仮想化サーバを管理しています。
|
処理の流れ
-
Webブラウザーから,ユーザーがプロパティ値を入力し,サービスを実行します。
-
IT運用自動化サーバから,HDvM CLIサーバやvCenter操作サーバに自動処理が実行されます。
-
HDvM CLIサーバから,DPボリュームがストレージシステム上に1つ作成されます。
-
HDvM CLIサーバから,作成したボリュームがESXサーバのホストグループに登録されます。
-
vCenter操作サーバから,追加したH-LUNがESXサーバに認識されます。
-
vCenter操作サーバから,データストアがESXサーバに追加されます。
-
vCenter操作サーバから,追加したデータストアに対するFCパスを優先に設定されます。
プロパティ値の指定例
サービステンプレート「仮想サーバ追加(LU作成/データストア作成)」を使用するためには,ユーザーの環境に合わせて,プロパティ値を指定する必要があります。プロパティ値は,[サービス設定]ダイアログボックスおよび[サービス実行]ダイアログボックスで指定します。
プロパティグループ |
プロパティ名 |
プロパティキー |
説明 |
指定例 |
---|---|---|---|---|
仮想システム環境情報 |
HDvM CLIサーバのホスト名 |
hdvm.targetHost |
Device Manager CLIがインストールされているサーバのホスト名またはIPアドレスを指定します。IPv6アドレスには対応していません。 |
storagehostCL |
HDvM CLIのインストールパス |
hdvm.cliInstallPath |
Device Manager CLIのインストールパスを指定します。 |
C:¥HDVM |
|
HDvMとの通信プロトコル |
hdvm.hdvmProtocol |
HDvMサーバに接続するためのプロトコルをhttpまたはhttpsで指定します。 |
http |
|
HDvMサーバのホスト名 |
hdvm.hdvmHostName |
HDvMサーバのホスト名またはIPアドレスを指定します。 |
storagehostM |
|
HDvMとの接続ポート番号 |
hdvm.hdvmPortNumber |
HDvMサーバに接続するためのポート番号を指定します。 |
2001 |
|
HDvMに接続するためのユーザーID |
hdvm.hdvmUserName |
HDvMサーバに接続するためのユーザーIDを指定します。 |
System |
|
HDvMに接続するためのパスワード |
hdvm.hdvmPassword |
HDvMサーバに接続するためのパスワードを指定します。 |
password |
|
VMware vCenter操作サーバのホスト名 |
vmware.targetHost |
VMware vCenter Serverを操作するサーバ(vSphere PowerCLIインストール済みサーバ)のホスト名またはIPアドレスを指定します。IPv6アドレスには対応していません。 |
Vspcli |
|
vCenterサーバ名 |
vmware.vCenterServerName |
VMware vCenter Serverのホスト名,またはIPアドレスを指定します。IPv6アドレスには対応していません。 |
Vcenterhost |
|
VMware vCenter Serverに接続するためのユーザー名 |
vmware.userName |
VMware vCenter Serverに接続するためのユーザー名を指定します。 |
User01 |
|
VMware vCenter Serverに接続するためのパスワード |
vmware.password |
VMware vCenter Serverに接続するためのパスワードを指定します。 |
password |
|
VMware vCenter Server接続用プロトコル |
vmware.protocol |
VMware vCenter Serverに接続するためのプロトコルを指定します。 |
https |
|
ストレージ情報 |
ストレージシステムのシリアル番号 |
hdvm.hdvmSerialNumber |
実行対象のストレージシステムのシリアル番号を指定します。 |
123456789 |
ストレージシステムのファミリー名 |
hdvm.hdvmArrayFamily |
ストレージシステムのファミリー名を指定します。指定可能な値はAMS,USP_V,USP_VM,VSP,HUS,HUS VM,VSP G1000のどれかです。 |
AMS |
プロパティグループ |
プロパティ名 |
プロパティキー |
説明 |
指定例 |
---|---|---|---|---|
ストレージ情報 |
DPボリューム(LU)の容量 (GB) |
hdvm.hdvmCapacity |
作成するDPボリューム(LU)の容量をGB単位で指定します。 |
100 |
DPボリューム(LU)のデバイス番号 |
hdvm.hdvmDevNumber |
DPボリューム(LU)のデバイス番号を10進数で指定します。 |
1001 |
|
DPプールのプールID |
hdvm.hdvmPoolId |
作成したDPボリューム(LU)を関連づけるDPプールのプールIDを指定します。 |
10 |
|
パスのポート名 |
hdvm.hdvmPathPortName |
DPボリューム(LU)へのパスのポート名を指定します。 |
CLT0-A |
|
ホストグループのID |
hdvm.hdvmDomainId |
DPボリューム(LU)を追加するホストグループのIDを10進数または16進数で指定します。16進数の場合は"0x"をプレフィックスとして付与してください。 |
123 |
|
LU Number(LUN) |
hdvm.hdvmLun |
LU Number(LUN)を指定します。 |
127 |
|
仮想環境情報 |
ESXサーバ名 |
vmware.vmHostName |
VMware vCenter Serverが管理する[ホストおよびクラスタ]に表示されるESXサーバ名を指定します。 |
ESXhost |
データストア名 |
vmware.dataStoreName |
データストアの名称を指定します。 |
datastore |
|
HBA名 |
vmware.hbaName |
優先するHBA名を,VMware vCenter Serverのストレージアダプタのランタイム名に表示される形式で指定します(例:vmhba0)。 |
hba |
関連トピック