製図システム HICAD/DRAFT for Windowsコマンド編

[目次][索引][前へ][次へ]

11.5 イメージ編集のコマンド一覧

ビジュアル・アイコンのイメージをマウスで選択すると,イメージ編集のコマンドに切り替わります。イメージ編集のコマンド一覧を表11-5に示します。参照先欄の番号は,このマニュアルで章・節を示しています。

表11-5 イメージ編集のコマンド一覧


メニュー

メニュー
コマンド名称 機能概要 参照先
用紙回転
[図データ]
用紙回転 Irotap 指示した図面を,90度単位で回転します。 16.1
複写
[図データ]
任意複写
[図データ]
任意複写 Icopy 指示したイメージ,または画像を,複写基準点を基準にして,複写先点に複写します。 16.2
XY複写
[図データ]
XY複写 Icpxy 指示したイメージ,または画像の中心を基準にして,X・Y移動量先に複写します。
多角形複写
[図データ]
多角形複写 Iwec 指示された点列で生成される閉領域内の画像を,複写基準点を基準にして,複写先点に複写します。
移動
[図データ]
任意移動
[図データ]
任意移動 Imove 指示したイメージ,または画像を,移動基準点を基準にして,移動先点に移動します。 16.3
層間移動
[図データ]
層間移動 Ilmove 指定したイメージを,指示した層に移動します。
XY移動
[図データ]
XY移動 Imvxy 指示したイメージ,または画像の中心を基準にして,X・Y移動量先に移動します。
多角形移動
[図データ]
多角形移動 Ilim 指示された点列で生成される閉領域内の画像を,移動基準点を基準にして,移動先点に移動します。
伸縮移動
[図データ]
伸縮移動 Istmv 指示領域内の画像を,X方向,またはY方向に伸縮します。
拡大・縮小
[図データ]
倍率指定
[図データ]
倍率指定拡大・縮小 Iexi 指示したイメージを,指示した倍率で拡大,または縮小します。 16.4
任意倍率
[図データ]
任意倍率拡大・縮小 Iexa 指示したイメージを,指示した領域に入るように拡大,または縮小します。
消去
[図データ]
矩形指定
[図データ]
矩形消去 Ierapp 指示した画像を消去します。 16.5
矩形指定外
[図データ]
矩形指定外消去 Ierappo 指示した画像以外の画像を消去します。
多角形消去
[図データ]
多角形消去 Ipes 指示された点列で生成される閉領域内の画像を消去します。
円消去
[図データ]
円消去 Ieracir 円周点1,円周点2,円周点3(可変)の3点を通過する円上の画像を消去します。
円弧消去
[図データ]
円弧消去 Ieraarc 始点,終点,円周点(可変)の3点を通過する円弧を消去します。
直線消去
[図データ]
直線消去 Ieralin 始点,終点を結ぶ直線を消去します。
消しゴム
[図データ]
消しゴム Ierase 画像を消しゴムを使って消去します。
削除
[図データ]
指定削除
[図データ]
削除 Idel 指示したイメージを削除します。 16.6
指定外削除
[図データ]
指定外削除 Idelo 指示したイメージ以外のイメージを削除します。
回転
[図データ]
90度回転
[図データ]
90度単位回転 Irota 指示したイメージを,中心点を基準にして,指定された角度だけ回転します。 16.7
角度入力
[図データ]
角度入力回転 Ifrgi 指示したイメージの中心を基準に,入力した角度だけ回転します。
自動回転
[図データ]
自動回転 Ifarot 指示したイメージの中心を基準に,始点,終点を結ぶ線分が水平,または垂直な基準線に平行になるように回転します。
基準線
[図データ]
基準線回転 Ifbrot 指示したイメージの中心を基準に,始点,終点を結ぶ線分が基準線に平行になるように回転します。
微小回転
[図データ]
微小回転 Ilrot 指示したイメージの中心を基準に,始点,終点を結ぶ線分が水平,または垂直になるように回転します。
リバース
[図データ]
リバース Irev 指示したイメージのイメージ色と背景色を反転して表示します。 16.8
切り落とし
[図データ]
切り落とし Icut 領域を指示して,領域外にはみ出したイメージを切り落とします。 16.9
合成
[図データ]
合成 Imrg イメージを合成します。 16.10
ノイズ除去
[図データ]
ノイズ除去 Inrm 指示した領域内の画像で,指定したサイズに満たないイメージ形状をノイズとみなして除去します。 16.11
層操作
[図データ]
層活性
[図データ]
層活性 Ilact 指定したイメージ層を活性状態にします。 16.12
層参照
[図データ]
層参照 Ilref 指定したイメージ層を参照状態にします。
層表示
[図データ]
層表示 Ilvis 指定したイメージ層を表示状態します。
層非表示
[図データ]
層非表示 Ilbla 指定したイメージ層を非表示状態にします。
層状態表示
[図データ]
層状態表示 Illist 指定したイメージ層の状態を表示します。
層表示順序変更
[図データ]
層表示順序変更 Ilpri イメージ層を表示するときの優先順序を変更します。
表示制御
[図データ]
イメージ色変更
[図データ]
イメージ色変更 Ichcol 指示したイメージの表示色を変更します。 16.13
全イメージ表示
[図データ]
全イメージ表示 Ivis 非表示のイメージをすべて表示します。
イメージ非表示
[図データ]
イメージ非表示 Ibla 指示したイメージを非表示にします。
ファイル操作
[図データ]
ファイル入力
[図データ]
ファイル入力 Ifinp 指定したビットマップファイル,JPEGファイル,またはTIFFファイルを指定した図面上に表示します。 16.14
ファイル出力
[図データ]
ファイル出力 Ifoutp 指定した図面をビットマップファイル,JPEGファイル,またはTIFFファイルとして出力します。