製図システム HICAD/DRAFT for Windowsコマンド編

[目次][索引][前へ][次へ]

11.2 寸法編集のコマンド一覧

ビジュアル・アイコンの[寸法編集]をマウスで選択すると,寸法編集のコマンドに切り替わります。寸法編集のコマンド一覧を表11-2に示します。参照先欄の番号は,このマニュアルでの章・節を示しています。

表11-2 寸法編集のコマンド一覧


メニュー

メニュー
コマンド名称 機能概要 参照先
2点間寸法
[図データ]
2点間寸法
[図データ]
2点間寸法 dexdim2p 2点間の寸法を指定した位置に記入します。 13.1
2点間指定角度寸法
[図データ]
2点間指定角度寸法 dexd2pa 指示した2点間の寸法を指定角度傾けて記入します。
要素間寸法
[図データ]
2要素間寸法 dex2elm 2要素間の寸法を記入します。 13.2
連続寸法
[図データ]
直列寸法
[図データ]
直列寸法 dexcdim 複数の要素間の寸法を指定した位置に直列に記入します。 13.3
並列寸法
[図データ]
並列寸法 dexpdim 複数の要素間の寸法を指定した位置に並列に記入します。
累進寸法
[図データ]
累進寸法 dexsdim 複数の要素間の寸法を指定した位置に累進寸法で記入します。
累進寸法引出
[図データ]
累進寸法引出 dexsdiml 間隔が狭い累進寸法の寸法補助線を,指定位置から引き出して間隔を広げます。
片矢印寸法
[図データ]
片矢印寸法 dexdsid 片方だけに矢印がある寸法を記入します。 13.4
角寸法
[図データ]
角寸法 dexdrc 角落し,または角丸めをした要素に寸法を記入します。 13.5
径寸法
[図データ]
径寸法 dexdimr 円,または円弧に寸法を記入します。 13.6
角度寸法
[図データ]
角度
[図データ]
角度寸法 dexdang 指定した2直線間の角度,または指定した直線とX軸,またはY軸との成す角度を記入します。 13.7
注記型
[図データ]
注記型角度寸法 dexnang 直線とX軸,またはY軸との角度を記入します。
弧寸法
[図データ]
弧寸法 dexdarc 円弧に長さ寸法を記入します。 13.8
注記寸法
[図データ]
注記寸法 dexdnote 要素に,指定した文字列の注記寸法を記入します。 13.9
風船記号
[図データ]
風船記号 dexbal 要素上の指示した位置に,入力した文字の数だけ矢印付風船記号を連続して記入します。 13.10
仕上記号
[図データ]
要素上
[図データ]
要素上仕上記号 dexfin 指示した要素に仕上記号を記入します。 13.11
全面
[図データ]
全面仕上記号 dexfin2 一つの要素に複数の仕上げ記号を記入します。
溶接記号
[図データ]
引出線
[図データ]
溶接記号引出線 dexwled 溶接記号の引出線を定義します。 13.12
定義
[図データ]
溶接記号基線定義 dexweld 溶接記号の基線,および基本記号を定義します。
組合せ
[図データ]
溶接記号組み合わせ定義 dexwdad 溶接記号を基線の上下に追加します。
表面記号
[図データ]
表面記号定義 dexwdsf 溶接記号に表面形状や仕上方法を定義します。
幾何公差
[図データ]
引出線
[図データ]
幾何公差引出線 dexgled 幾何公差で公差付き形態を直接示します。 13.13
文字付引出線
[図データ]
文字付き幾何公差引出線 dexcled 幾何公差で公差付き形態を文字記号で示します。
公差枠
[図データ]
公差枠 dexgtfr 公差記入枠と公差についての表示事項を定義します。
データム
[図データ]
データム dexgdtm 公差記入枠にデータム三角記号を結び付けます。
文字付データム
[図データ]
文字付きデータム dexcdtm データムを文字記号で示します。
点ターゲット
[図データ]
点データムターゲット dexptgt データムターゲットを点で示します。
線ターゲット
[図データ]
線データムターゲット dexltgt データムターゲットを線で示します。
円ターゲット
[図データ]
円データムターゲット dexctgt データムターゲットを円形の領域で示します。
長方形ターゲット
[図データ]
長方形データムターゲット dexrtgt データムターゲットを長方形の領域で示します。
ターゲット記入枠
[図データ]
データムターゲット記入枠 dexttfr データムターゲット記入枠と文字記号を定義します。
変更記号
[図データ]
変更記号 dexrev 要素に変更記号(原図訂正記号)を定義します。 13.14
断面
[図データ]
指示記号
[図データ]
断面指示記号 dexsec 切断線の太くなる部分(断面指示記号)を記入します。 13.15
指示文字
[図データ]
断面指示文字 dexsecc 切断面を示す矢印と文字を断面指示記号に定義します。
形状付加
[図データ]
形状付加 dexpadd 形状要素を寸法要素にします。 13.16
文字列
[図データ]
編集
[図データ]
寸法文字列編集 dexdtxt 寸法,および記号の文字列を修正します。 13.17
追加
[図データ]
寸法文字列追加 dexdtxad 寸法,および記号の文字列の前,または後に文字列を追加します。
複写
[図データ]
寸法・記号文字複写 dexdtcp 文字列を複写します。
公差
[図データ]
公差編集 dextol2 寸法値に上限公差,下限公差を記入します。
設定
[図データ]
寸法文字設定 dexcset 寸法値の前,または後ろに記入する文字を設定します。
削除
[図データ]
削除
[図データ]
寸法削除 dexdeld2 指定した寸法・記号を削除します。 13.18
接続
[図データ]
接続寸法削除 dexfcdl 層単位,図形単位,または要素単位で接続している寸法を削除します。
部分削除
[図データ]
寸法部分削除 dexdtrm 寸法補助線を,指示した境界線と形状の間で削除します。
移動
[図データ]
位置移動
[図データ]
寸法位置移動 dexdpos 寸法線,折点,または記号を,指定した位置に移動します。 13.19
整列
[図データ]
寸法整列 dexdar 互い違いになっている長さ寸法の高さをそろえます。
文字移動
[図データ]
寸法文字移動 dextmv1 寸法値を移動します。
文字引出
[図データ]
寸法文字引出移動 dextmv3 寸法線から引出線を引いて寸法値を移動します。
文字回転
[図データ]
寸法文字回転 dexdtrt 指示した寸法文字列を指定した角度で回転します。
複写
[図データ]
記号複写 dexdcp 記号や寸法の文字列を複写します。 13.20
属性
[図データ]
寸法
[図データ]
寸法属性 dexdat1 寸法の記入方法や形式を変更します。 13.21
記号
[図データ]
記号属性 dexsatr 記号の大きさや記号の文字の大きさを変更します。
表示制御
[図データ]
非表示
[図データ]
寸法非表示 dexdunv 形状や寸法を非表示にします。 13.22
接続非表示
[図データ]
接続寸法非表示 dexfcud 層単位,図形単位,または要素単位で接続している寸法や記号を非表示にします。
表示
[図データ]
寸法表示 dexdvis 非表示になっている寸法補助線,またはガイダンスを表示します。
接続表示
[図データ]
接続寸法表示 dexfcdp 層単位,図形単位,または要素単位で非表示にした寸法を表示します。
要素接続
[図データ]
要素接続
[図データ]
要素接続 recon 活性図面中の要素独立寸法を,要素に接続します。 13.23
指示接続
[図データ]
要素指示接続 dconnect 要素独立寸法を,要素に接続します。
テーパ
[図データ]
円錐記号
[図データ]
円錐記号定義 dexcone 円錐記号の参照線,および図記号を定義します。 13.24
勾配記号
[図データ]
勾配記号定義 dexslope 勾配記号の参照線,および図記号を定義します。