画面・帳票サポートシステム XMAP3 実行ガイド


5.1.1 データ入力キー

〈この項の構成〉

(1) 入力できる半角文字

ANKコード(英字・数字・カナ文字)を次の図に,このマニュアルで使用している用語がANKコードの何に該当するかを次の表に示します。なお,(00)16〜(1F)16および(7F)16は,制御コードであるため,文字コードとして使用できません。

図5‒1 ANKコード

[図データ]

表5‒1  用語とANKコードの関係

用語

該当するANKコードの範囲

カナ

(A6)16〜(DF)16

ただし,(B0)16(−)を除く。

半角

(21)16〜(FE)16

ただし,(7F)16を除く。

英大文字

(41)16〜(5A)16

英小文字

(61)16〜(7A)16

マイナス

(2D)16

長音

(B0)16

コンマ

(2C)16

数字

(30)16〜(39)16

記号

(21)16〜(2F)16,(3A)16〜(3F)16

(5B)16〜(60)16,(7B)16〜(7E)16

アスタリスク

(2A)16

漢字

(8140)16〜(F9FC)16

空白(半角)

(20)16

空白(全角,半角)

(8140)16

(2020)16

(20)16

空白(全角だけ)

(8140)16

注※

詳細については,「表5-2 漢字コード」を参照してください。

(2) 入力できる全角文字

漢字コードを次の表に示します。

表5‒2 漢字コード

コードの範囲※1

使用できる文字

標準漢字領域

(8140)16−(EEFC)16

JIS X0208にベンダ固有文字※2を含む文字

外字領域

(F040)16−(F9FC)16

外字 1880字

ベンダ領域

(FA40)16−(FCFC)16

標準漢字領域以外のJIS X0208にベンダ固有文字※3を含む文字

注※1

コードの第1バイトは(81xx)16〜(9Fxx)16,(E0xx)16〜(FCxx)16の範囲です。

コードの第2バイトは(xx40)16〜(xx7E)16,(xx80)16〜(xxFC)16の範囲です。

注※2

標準漢字領域のベンダ固有文字とは,Windows特殊文字((8740)16〜(879C)16 83字),NEC選定IBM拡張文字((ED40)16〜(EEFC)16 374字)のことです。

注※3

ベンダ領域のベンダ固有文字とは,IBM選択文字((FA40)16〜(FC4B)16 388字)のことです。

ベンダ固有文字について

ベンダ固有文字はWindows環境に依存します。UNIXを含めたC/S構成で運用する場合,文字コードの一部がUNIXとWindowsで異なるため,Windowsクライアント上で不正な文字が表示される場合があります。このため,UNIXを含めたC/S構成では,ベンダ固有文字を極力使用しないことをお勧めします。UNIXを含めたC/S構成でベンダ固有文字を使用したい場合は,Windowsで定義できる外字領域に外字として作成,登録してご使用ください。

(3) 全角文字とスペースコード

全角スペースを入力した場合,特に設定しないと半角スペース2文字に変換されて,画面上に表示し,APに返されます。全角スペースをそのまま全角文字として画面上に表示し,APに返したいときは,表示・印刷セットアップの「全角スペースコードの扱い」で,「全角スペースをそのまま返す」を設定してください。