Hitachi

XMAP3 Version 5 画面・帳票サポートシステム XMAP3 概説


3.2.2 XMAP3 Developerの機能

XMAP3 Developerで使用できる機能の説明です。

〈この項の構成〉

(1) ドローセットアップ

画面や帳票の定義に関する標準の値を設定するための機能です。XMAP3では,セットアップする項目の標準値があります。ドローセットアップは,この標準値を変更する場合にだけ設定します。データ名の命名規則やAPに通知するコード,エラーのときの表示属性など,利用目的に合わせて変更できます。標準値を変更すると,レイアウト定義をするたびにオプションを指定する手間が省けます。変更した標準値は,画面や帳票の定義に対応づけて複数用意することもできます。

このセットアップの内容はマップの形式に関係しているため,画面や帳票を作成する前にセットアップを済ませておく必要があります。

ドローセットアップの開始画面を次に示します。

[図データ]

ドローセットアップの画面を次に示します。

[図データ]

(2) ドロー

XMAP3の画面や帳票を定義するエディタです。画面や帳票のレイアウトや各オブジェクトの属性を定義します。ドローで定義した内容を基に,次のファイルが作成されます。

また,XMAP3開発環境にWindows版XMAP3 Server RuntimeまたはXMAP3 Client Runtimeがインストールしてある場合,テスト表示やテスト印刷も利用できます。

ドローの編集画面を次に示します。

[図データ]

(3) 環境ファイル操作(開発環境)

XMAP3の開発環境に関する設定情報をバックアップおよびリストアするための機能です。ドローセットアップの設定情報,作成したレイアウトパターンやレイアウト部品などをバックアップおよびリストアできます。

環境ファイル操作(開発環境)の画面を次に示します。

[図データ]

(4) マップ生成

マップ定義ファイルから論理マップおよび定義体を生成します。ドローセットアップの変更をしたあと,複数のマップを再作成する必要がある場合や,マップ定義ファイルと別フォルダに物理マップや論理マップを一括して作成したい場合に使用します。

マップ生成の画面を次に示します。

[図データ]

(5) セットアップ情報反映

ドローセットアップでセットアップ情報を変更したとき,変更した情報を定義済みのマップ定義ファイルに反映する機能です。セットアップ情報の中には,一度設定したら変更できない(セットアップ情報反映機能で反映できない)設定項目もあります。詳細については,マニュアル「XMAP3 開発ガイド」を参照してください。反映できない設定項目を変更した場合は,画面および帳票を再定義する必要があります。

セットアップ情報反映の画面を次に示します。

[図データ]

(6) ポップアップメニューエディタ

AP実行時に,ファイルの内容をポップアップメニューに表示するメニューデータに渡せます。このファイルをポップアップメニューファイルといいます。ポップアップメニューエディタは,このポップアップメニューファイルを作成する機能です。ポップアップメニューエディタを利用すると,ファイル形式や作成時の注意事項を意識することなく,ポップアップメニューファイルを作成できます。ポップアップメニューファイルは,AP実行前に用意しておく必要があります。

ポップアップメニューエディタの画面を次に示します。

[図データ]

(7) Java言語用ツール

Java言語用ツールは,ドローおよびドローセットアップで生成されたC言語用のファイルから,Webアプリケーションに必要なファイル(入力/出力データ用XML文書,定数用XML文書,および動的変更用XML文書)を生成する機能です。

Java言語用ツールの画面を次に示します。

[図データ]