Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 10 構造型データベース機能


3.2.3 ページの設計

ここでは,ページの設計をするために必要な情報について説明します。

なお,1ファミリのトータルのレコード長とページ長によっては,レコードを格納する際の配置制御との関係からレコードの格納効率が低下することがあります。「3.2.4 サブページの設計」で説明しているサブページの適用基準を参照して,該当する場合はサブページ分割の適用を検討してください。

ここでの説明は,サブページ分割をしないことを前提としています。

〈この項の構成〉

(1) ページの状態

ページには次の表に示す状態があります。

表3‒3 ページの状態

ページの状態

説明

未使用ページ

まだ割り当てられていないページ,またはレコードの削除によって解放されたページです。

使用中ページ

次のどちらかの条件を満たすページです。

  • レコードが格納されていて,レコードを追加できる空き領域がある,通常のページまたは事前割り当てページ

  • レコードが格納されていない事前割り当てページ

使用中満杯ページ

次のどちらかの条件を満たすページです。

  • レコードが格納されていて,レコードを追加できる空き領域がないページ

  • ページ切り替えオプションに'O'が指定されたレコードが格納されているページ

(2) ページ内の未使用領域の比率

HiRDB/SDデータベース作成ユティリティ(pdsdblod)によるレコード格納時に,使用中ページ内に未使用領域を確保できます。どれだけの未使用領域を確保するかは,ページ内の未使用領域の比率で指定します。

注※

4V FMBまたは4V AFMのSDBデータベースを操作するAPIで,PCTFREE有効化オプションを指定したレコードの格納時にも,使用中ページ内に未使用領域を確保できます。SDBデータベースを操作するAPIについては,マニュアル「TP1/Financial Service Platform プログラム作成の手引」を参照してください。

ページ内の未使用領域の比率を次の図に示します。

図3‒4 ページ内の未使用領域の比率

[図データ]

[説明]

ページ内の未使用領域の比率は,SDBデータベース格納定義のPCTFREE句で指定します。ページ内の未使用領域の比率は0〜99%の範囲で指定でき,省略値は30%となります。また,HiRDB/SDデータベース作成ユティリティ(pdsdblod)のenvironment文のrecfreeオペランドで,ページ内の未使用領域の比率を指定することもできます。両方を指定した場合,recfreeオペランドの指定値が優先されます。

なお,ページ内の未使用領域の比率の設定は性能に影響を及ぼします。詳細については,「3.2.5 レコード格納時の空き領域の作成(サブページ分割をしない場合)」を参照してください。

(3) ページの確保と解放

(4) ページ長の設計方針

ページ長は,データの入出力時間およびディスク所要量に影響を与えるため,次の項目を考慮して設計する必要があります。

HiRDB/SDでは,レコードの近傍配置やデータのアクセス性能(同時実行性能)を考慮する必要があります。そのため,あらかじめレコードを格納しない領域(ページ内の未使用領域の比率)も含めて設計します。