Hitachi

データベース抽出・反映サービス機能 HiRDB Dataextractor Version 10


1.3.1 データ連携できるシステム

HiRDB Dataextractorを使用してデータ連携できるシステムを,次の表に示します。

表1‒1 HiRDB Dataextractorを使用してデータ連携できるシステム

抽出側(適用OS)

反映・ファイル作成側(適用OS)

HiRDB(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

HiRDB(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

任意のDBシステム

(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)※1

XDM/RD(VOS3)

メインフレームの任意のDBシステム(VOS3)※2

ORACLE(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

HiRDB(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

任意のDBシステム

(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)※1

メインフレームの任意のDBシステム(VOS3)※2

SQL Server(Windows)

HiRDB(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

任意のDBシステム

(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)※1

XDM/RD(VOS3)

HiRDB(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

任意のDBシステム

(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)※1

順編成データセット(VOS3)※3

HiRDB(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)

任意のDBシステム

(HP-UX,Solaris,AIX,Linux,Windows)※1

注※1

HiRDB Dataextractorが作成する入力用ファイルを利用します。

注※2

XDM/XTが使用する抽出データセットとして使用できます。また,作成するデータセットはVOS3の順編成データセットの形式であるため,HiRDB DataextractorとXDM/XTの組み合わせで反映できないDBシステムにも利用できます。

注※3

XDM/XTが作成する抽出データセットが使用できます。これによって,XDM/SD E2,ADMのDBのデータを,HiRDBや任意のDBシステムに反映できます。また,XDM/XTが作成したデータセット以外でも,VOS3の順編成データセットの形式であれば使用できるため,XDM/XTでは抽出できないDBシステムの場合にも利用できます。