Hitachi

HiRDB データ連動拡張機能 HiRDB Datareplicator Extension Version 10


コマンドの概要

ここでは,Datareplicator Extensionでデータ連動するときに使用するコマンドについて説明します。

この章で説明しているコマンドには,hdestartXのように末尾がX記述されているものがあります。この場合,XにはDBMSごとの識別文字が記述され,その機能はXなしで表されるDatareplicatorのものと同じです。DBMSごとの識別文字を次の表に示します。

表7‒1 DBMSごとの識別文字

DBMS

識別文字

Oracle

O

SQL Server

S

Datareplicator Extensionでデータ連動するときに使うコマンドの一覧を次の表に示します。

この章では,hderesstateXについてだけ,コマンドの詳細を説明します。hderesstateX以外の抽出側Datareplicatorのコマンド,及び反映側Datareplicator Extensionのコマンドについては,マニュアル「HiRDBデータ連動機能 HiRDB Datareplicator」を参照してください。

表7‒2 Datareplicator Extensionでデータ連動するときに使うコマンドの一覧

コマンドの種類

コマンド名

機 能

稼働中での実行

DBMS

稼働中

Datareplicator Extension稼働中

抽出側Datareplicator Extensionのコマンド

hdestartX

抽出側Datareplicator Extensionを起動します。

-iオプションを指定すると抽出側Datareplicator Extension環境を初期化できます。この場合,起動はしません。

※1

※2

hdestopX※3

抽出側Datareplicator Extensionを停止します。

hdeeventX※3

イベントを発行します。

hdestateX※3

抽出側Datareplicator Extensionの状態を標準出力に出力します。

hdeprepX※3

抽出定義を解析して,抽出定義プリプロセスファイルを作成します。

※4

hderesstateX※3,※5

データ連動リソースの状態を標準出力に出力します。

反映側Datareplicator Extensionのコマンド

hdsstart

反映側Datareplicator Extensionを起動します。

-iオプションを指定すると,反映側Datareplicator Extension環境を初期化して起動できます。

×

hdsstop※6

反映側Datareplicator Extensionを終了します。

hdsrfctl※6

反映処理方式を制御したり,反映処理だけを再起動したりします。

hdsstate※6

反映側Datareplicator Extensionの状態を標準出力に出力します。

(凡例)

○:稼働中のときだけ実行できます。

×:停止中のときだけ実行できます。

△:停止中のときは実行できます。

−:関連しません。

注※1

他DBMSとデータ連動する場合,-iオプション指定は,初期化処理が完了した後に終了します。

注※2

-iオプション指定は,抽出側Datareplicator Extensionの稼働中には実行できません。

注※3

hdestartXコマンドを実行したユーザ名で実行してください。

注※4

稼働中に実行しても,コマンドの実行結果が抽出側Datareplicator Extensionに反映されるのは,抽出側Datareplicator Extensionを停止してから,再開始した時点です(コマンド実行中に稼働している抽出側Datareplicator Extensionには反映されません)。

注※5

Datareplicator Extension固有のコマンドです。

注※6

hdsstartコマンドを実行したユーザ名で実行してください。