Hitachi

ノンストップデータベース HiRDB Version 10 システム運用ガイド(Windows(R)用)


26.4.1 HiRDB/シングルサーバの場合

〈この項の構成〉

(1) IPアドレスを引き継ぐ場合

IPアドレスを引き継ぐ場合のホスト名の運用方法(指定方法)を次に示します。システム構成は1:1系切り替え構成とします。

●システム構成例

[図データ]

項目

指定するホスト名

システム共通定義に指定するホスト名

pdunit -x hostA

pdstart -x hostA

ユニット制御情報定義に指定するホスト名

pd_hostname=host1

rloginするときに指定するホスト名

hostA

運用コマンドに指定するホスト名

hostA(ホスト名を省略することをお勧めします)

ユティリティに指定するホスト名

hostA(ホスト名を省略することをお勧めします)

メッセージに表示されるホスト名

hostA

統計情報に表示されるホスト名

hostA

クライアント環境定義のPDHOSTオペランドに指定するホスト名

hostA

注※ ホスト名の代わりにユニット識別子が指定できます。

(2) IPアドレスを引き継がない場合

IPアドレスを引き継がない場合のホスト名の運用方法(指定方法)を次に示します。システム構成は1:1系切り替え構成とします。

●システム構成例

[図データ]

ポイント

標準ホスト名を同じ(host1=host2)にすると,系の切り替わりをHiRDBが認識できません。したがって,標準ホスト名は異なる名称にしてください。

項目

指定するホスト名

システム共通定義に指定するホスト名

pdunit -x hostA -c hostB

pdstart -x hostA

ユニット制御情報定義に指定するホスト名

pd_hostname=host1

rloginするときに指定するホスト名

hostA又はhostB(実行系のホスト名を指定します)

運用コマンドに指定するホスト名※1

hostA(ホスト名を省略することをお勧めします)

ユティリティに指定するホスト名

hostA(ホスト名を省略することをお勧めします)

メッセージに表示されるホスト名

hostA

統計情報に表示されるホスト名

hostA

クライアント環境定義のPDHOSTオペランドに指定するホスト名

hostA及びhostB※2

注※1

ホスト名の代わりにユニット識別子が指定できます。

注※2

クライアント環境定義のPDHOSTオペランドに現用系及び予備系のホスト名を指定してください。そうすれば,系が切り替わった後もPDHOSTオペランドの指定値を変更する必要はありません。ただし,実行系が現用系から予備系に切り替わると,UAPは一度現用系(待機系)に接続を試みて失敗した後に予備系(実行系)に接続するため,UAPの接続処理時間がその分だけ長くなります。この問題を解決するには,クライアント接続用のホスト名をエイリアスIPアドレスで設定し,そのIPアドレスを引き継ぐようにしてください。この場合のホスト名の指定方法については,「IPアドレスを引き継がない場合(クライアント接続用のIPアドレスだけを引き継ぐ場合)」を参照してください。

(3) IPアドレスを引き継がない場合(クライアント接続用のIPアドレスだけを引き継ぐ場合)

HiRDB/シングルサーバが使用するIPアドレスは引き継がないが,クライアント接続用のIPアドレスは引き継ぐ場合のホスト名の運用方法(指定方法)を次に示します。システム構成は1:1系切り替え構成とします。

●システム構成例

[図データ]

〔説明〕
  • hostA及びhostBはHiRDB/シングルサーバが使用するホスト名で,IPアドレスを引き継ぎません。

  • hostCはクライアント接続用のホスト名(エイリアスIPアドレス)で,IPアドレスを引き継ぎます。

    ポイント

    標準ホスト名を同じ(host1=host2)にすると,系の切り替わりをHiRDBが認識できません。したがって,標準ホスト名は異なる名称にしてください。

項目

指定するホスト名

システム共通定義に指定するホスト名

pdunit -x hostA -c hostB

pdstart -x hostA

ユニット制御情報定義に指定するホスト名

pd_hostname=host1

rloginするときに指定するホスト名

hostA又はhostB(実行系のホスト名を指定します)

運用コマンドに指定するホスト名

hostA(ホスト名を省略することをお勧めします)

ユティリティに指定するホスト名

hostA(ホスト名を省略することをお勧めします)

メッセージに表示されるホスト名

hostA

統計情報に表示されるホスト名

hostA

クライアント環境定義のPDHOSTオペランドに指定するホスト名

hostC

注※ ホスト名の代わりにユニット識別子が指定できます。