ストリームデータ処理基盤 uCosminexus Stream Data Platform - Application Framework アプリケーション開発ガイド

[目次][索引][前へ][次へ]

4.4.16 探索条件

<この項の構成>
(1) 形式
(2) 機能
(3) オペランド
(4) 構文規則
(5) 注意事項
(6) 使用例

(1) 形式

HAVING句の場合

探索条件::=比較述語〔▲AND▲<探索条件>〕

WHERE句の場合

探索条件::={{'('<探索条件>')'|<比較述語>}
           |NOT{▲0'('<探索条件>')'|▲<比較述語>}
           |<探索条件>▲OR▲{'('<探索条件>')'|<比較述語>}
           |<探索条件>▲AND▲{'('<探索条件>')'|<比較述語>}}

(2) 機能

指定した条件に従って論理演算を実行し,真の結果だけをリレーションとして取得します。

探索条件は,WHERE句およびHAVING句で指定します。

(3) オペランド

<比較述語>

比較述語の指定については,「4.4.17 比較述語」を参照してください。

(4) 構文規則

探索条件は,WHERE句またはHAVING句に指定します。句によって指定できる論理演算が異なります。指定できる論理演算を次の表に示します。

表4-5 指定できる論理演算

項番 論理演算 WHERE句 HAVING句
1 AND 指定できます。 指定できます。
2 NOT 指定できます。 指定できません。
3 OR 指定できます。 指定できません。

(5) 注意事項

(6) 使用例

リレーションs1の列aの値が5より小さく,1より大きいものを出力します。下線部が探索条件の部分です。

REGISTER QUERY q1 SELECT * FROM s1[ROWS 100] WHERE s1.a < 5 AND s1.a > 1;