JP1/Performance Management リファレンス

[目次][索引][前へ][次へ]


jpcmkkey

形式

jpcmkkey
               -user ユーザー名
              [-password パスワード]
              [-mx 最大ヒープサイズ]
              [-ms 初期ヒープサイズ]
              [-y]
              [-nocheck]

機能

jpcmkkeyコマンドは,PFM - Web Consoleがインストールされているホスト上で次のコマンドを実行するために必要な認証用のキーファイルを作成するコマンドです。

コマンドを実行できるホスト

PFM - Web Console

実行権限

Windowsの場合
Administrators権限を持つユーザー

UNIXの場合
rootユーザー権限を持つユーザー

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
インストール先フォルダ\tools\

UNIXの場合
/opt/jp1pcwebcon/tools/

引数

-user ユーザー名

認証用のキーファイルが必要なコマンドを実行する際のログイン認証に使用するPerformance Managementのユーザー名を指定します。指定できる文字はJISコードの0x20〜0x7eの文字で,1〜16バイトの範囲で入力できます。半角文字を含める場合は,入力文字を" "で囲んでください。また," を入力文字に含める場合は,\" と入力します。入力文字の末尾に\を指定したい場合は,\\\\と入力します。なお,入力文字列の前後の半角空白は無視されます。

-password パスワード

-userオプションで指定したPerformance Managementのユーザーのパスワードを指定します。指定できる文字はJISコードの0x20〜0x7eの文字で,0〜16バイトの範囲で入力できます。このオプションの指定を省略した場合は,0バイトのパスワードが指定されたものとします。0バイトの入力文字を指定する,または半角文字を含める場合は,入力文字を" "で囲んでください。また," を入力文字に含める場合は,\" と入力します。入力文字の末尾に\を指定したい場合は,\\\\と入力します。なお,入力文字列の前後の半角空白は無視されます。

-mx 最大ヒープサイズ

java.exeの最大ヒープサイズをMB単位で指定します。デフォルトは,64MBです。実際に取得できる最大サイズは,システムに依存します。指定する値が次の条件を満たさない場合は,コマンドライン形式不正となります。指定値の条件を次に示します。

-ms 初期ヒープサイズ

java.exeの初期ヒープサイズをMB単位で指定します。デフォルトは,32MBです。指定する値が次の条件を満たさない場合は,コマンドライン形式不正となります。指定値の条件を次に示します。

-y

既存のキーファイルがあった場合に上書きの実行を確認するかどうかについて指定します。このオプションを指定した場合は,既存のキーファイルがあったときに上書きの実行を確認しないで,そのまま上書きします。このオプションの指定を省略した場合は,既存のキーファイルがあったときに上書き確認メッセージを出力します。確認メッセージに対して「y」または「Y」で応答すると上書きします。それ以外の値で応答すると認証用のキーファイルの作成を中断します。

-nocheck

指定したユーザー名およびパスワードの正当性を確認するかどうかについて指定します。正当性の確認は,PFM - Manager(View Serverサービス)にログインできるかどうかで判定します。このオプションを指定した場合は,正当性を確認しません。このオプションを省略した場合は,正当性を確認します。ただし,正当性を確認しない場合でも,文字列長や使用できない文字はチェックします。

注意事項

このコマンドは,PFM - Manager(View Serverサービス)を起動した状態で実行してください。

戻り値

0 正常終了した。
1 引数の指定に誤りがある。
2 コマンドの実行権限がない。
3 認証用のキーファイルの作成に失敗した。
11 指定されたユーザー名またはパスワードでPFM - Managerとの認証ができない。
80 ユーザーによって認証キーファイルの作成を中断された。
100 Performance Managementの環境が不正である。
200 メモリーが不足している。
202 ファイルアクセスエラーが発生した。
222 通信処理でエラーが発生した(IPアドレスが取得できない)。
255 予期しないエラーが発生した。

使用例

コマンド実行時のログイン認証に使用するユーザー名およびパスワードを,ADMINISTRATORおよびxxxxxとして認証用のキーファイルを作成する場合のコマンド実行例を次に示します。

 
jpcmkkey -user "ADMINISTRATOR" -password "xxxxx"

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2008, Hitachi, Ltd.