JP1/NETM/DM 導入・設計ガイド(Windows(R)用)

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

3.6 システム構成情報を作成する

JP1/NETM/DMの運用を開始する前に,中継システムやクライアントを管理するためのシステム構成情報を作成します。システム構成情報には,システム構成と各ホストのアドレスを設定します。配布管理システムでは,システム構成情報を基に,ソフトウェアの配布やインベントリ情報の取得を指示します。システム構成情報の概念を次の図に示します。

図3-3 システム構成情報の概念

[図データ]

システム構成情報の作成方法には,次の4種類があります。

システム構成情報の作成とメンテナンスの詳細については,次の表に示す説明個所を参照してください。

作業 参照先
マニュアル
説明個所 タイトル
システム構成情報の作成 構築ガイド 8章 システム構成情報とあて先のグループを作成する
システム構成情報のメンテナンス 構築ガイド 9章 システム構成情報とあて先のグループをメンテナンスする