JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


14.3.11 標準提供アイコンの表示を変更する

[メインスコープ]ウィンドウおよび[サブスコープ]ウィンドウのツリーエリアやマップエリアで表示するアイコンイメージを,バージョン7のアイコンで表示できます。

なお,バージョン8とバージョン9のアイコンのデザインは同じです

指定場所
ユーザー設定ファイル
詳細については,「14.1 カスタマイズの方法」を参照してください。

指定内容
次の形式で指定します。

jajsConsoleDefaultIconDirectory=V7Icon(改行)
 
上記の指定では,大文字と小文字を区別してください。指定した文字および値に誤りがある場合,バージョン9のアイコンで表示されます。

補足事項
  • アイコンイメージ格納フォルダを変更している場合の動作を次に示します。なお,アイコンイメージ格納フォルダを変更する方法については,「14.3.9 アイコンイメージ格納フォルダを変更する」を参照してください
    (1) ツリーエリアでのアイコン表示
    このオプションの設定に従い,バージョン7またはバージョン9のアイコンで表示されます。
    (2) マップエリアでのアイコン表示
    各オブジェクトの[詳細定義]ダイアログボックスの[アイコンファイル名]で指定しているアイコンイメージで表示されます。[アイコンファイル名]で指定していない場合は,このオプションの設定に従い,バージョン7またはバージョン9のアイコンで表示されます。
  • 指定内容に関係なく,次のものはバージョン9のイメージで表示されます。
    ・スプラッシュウィンドウのイメージ
    ・ログイン画面のイメージ
    ・バージョン情報ダイアログボックスのイメージ
    ・メッセージダイアログボックスのイメージ(情報,警告,エラーを表すイメージ)
    ・プログラムアイコンおよび,ウィンドウのタイトルバーに表示されているアイコン

指定例
[メインスコープ]ウィンドウおよび[サブスコープ]ウィンドウのツリーエリアやマップエリアで表示するアイコンイメージを,バージョン7のアイコンで表示します。

jajsConsoleDefaultIconDirectory=V7Icon(改行)

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.