JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


14.1 カスタマイズの方法

JP1/AJS3 Console Viewを使いやすくするために,カスタマイズできます。

[メインスコープ]ウィンドウおよび[サブスコープ]ウィンドウのカスタマイズ方法は,大きく3パターンに分けられます。どの方法で指定するかについては,次節以降で説明しています。

<この節の構成>
(1) ユーザー設定ファイル(ajs2coview_opt.conf)で指定する
(2) 共通設定ファイル(ajscon.conf)で指定する
(3) [環境設定]ダイアログボックスで指定する

(1) ユーザー設定ファイルajs2coview_opt.conf)で指定する

ユーザー設定ファイル(ajs2coview_opt.conf)とは,JP1/AJS3 Console ViewにログインするJP1ユーザーごとに,カスタマイズした情報が有効になるファイルです。ユーザー設定ファイルを使用したカスタマイズ手順を次に示します。

  1. ユーザー設定ファイルを作成する。
    ajs2coview_opt.confファイルは,ajs2coview_opt.conf.modelファイルを,任意のフォルダにコピーして作成します。
    ajs2coview_opt.conf.modelファイルが格納されているフォルダを次に示します。
    JP1/AJS3 - Viewのインストール先フォルダ\conf
  2. ファイルにカスタマイズする内容を指定する。
    ファイルにカスタマイズする内容については,次節以降を参照してください。
  3. 次の格納場所に保存し,ファイル名を「ajs2coview_opt.conf」に変更する。
    ユーザー設定ファイルを格納するフォルダを次に示します。

    Windows 7,Windows Server 2008,およびWindows Vistaの場合
    %ALLUSERSPROFILE%\Hitachi\JP1\JP1_DEFAULT\JP1AJS2V\conf\JP1ユーザー名
    「%ALLUSERSPROFILE%」のデフォルトは「システムドライブ\ProgramData」です。

    Windows Server 2003およびWindows XP Professionalの場合
    JP1/AJS3 - Viewのインストール先フォルダ\conf\JP1ユーザー名

    注※
    JP1ユーザー名に次の名称を使用する場合は,ユーザー登録したJP1ユーザー名ごとに作成されるフォルダは,「(」,「)」で囲まれた名称になります。
    デバイス名(NUL,CON,AUX,COM1〜COM9,LPT1〜LPT9,PRNなど)
    デバイス名.拡張子
    「.(ピリオド)」で始まる名称
  4. JP1/AJS3 Console Viewを起動する。
    ユーザー設定ファイルを格納したあとに起動したJP1/AJS3 Console Viewから,カスタマイズした内容が有効になります。カスタマイズした内容でJP1/AJS3 Console Viewを使用したい場合は,必ずJP1/AJS3 Console Viewを再起動してください。
    なお,ajs2coview_opt.confファイルは,テキストエディターなどで作成することもできます。

(2) 共通設定ファイルajscon.conf)で指定する

共通設定ファイル(ajscon.conf)とは,JP1/AJS3 Console Viewでログインする全JP1ユーザーに,カスタマイズした情報が有効になるファイルです。共通設定ファイルを使用したカスタマイズ手順を次に示します。

  1. ファイルにカスタマイズする内容を指定する。
    ファイルにカスタマイズする内容については次項以降を参照してください。
    ajscon.confファイルが格納されているフォルダを次に示します。
    JP1/AJS3 - Viewのインストール先フォルダ\conf
  2. ファイルを上書き保存して,JP1/AJS3 Console Viewを起動する。
    共通設定ファイルを格納したあとに起動したJP1/AJS3 Console Viewから,カスタマイズした内容が有効になります。カスタマイズした内容でJP1/AJS3 Console Viewを使用したい場合は,必ずJP1/AJS3 Console Viewを再起動してください。

(3) [環境設定]ダイアログボックスで指定する

詳細については,次節以降で説明しています。

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.