JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


13.3.1 定義モードと監視モード

[メインスコープ]ウィンドウの二つのモードについて説明します。なお,モードの切り替えは,[メインスコープ]ウィンドウの[モード]メニューで[定義モード]または[監視モード]を選択します。

補足事項
  • ajsconコマンドの-bmdオプションを使用するとログイン時の[メインスコープ]ウィンドウを定義モードで表示できます。ajsconコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス2 3. 特別な運用で使用するコマンド ajscon」を参照してください。
  • [メインスコープ]ウィンドウは,定義モードのときと監視モードのときで実行できるメニューが異なります。それぞれのモードで実行できるメニューについては,「16.3.1 メニューコマンド一覧」を参照してください。
  • ほかのJP1/AJS3 Console Viewから同じJP1ユーザーで同じJP1/AJS3 Console Managerホストにログインしている場合は,利用できるモードが次のように制限されます。
    ・ログインする際,すでにほかのJP1/AJS3 Console Viewで定義中の場合は,ログインできません。
    ・定義モードに切り替える際,すでにほかのJP1/AJS3 Console Viewで監視中の場合は,切り替えできません。

    表13-1 定義モードおよび監視モードの利用可否

    モード 同一ルート業務スコープの使用状況
    定義中 監視中 未使用
    定義モード × ×
    監視モード ×

    (凡例)
    ○:使用できる
    ×:使用できない

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.