JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


9. ジョブネット実行登録後の操作

この章では,JP1/AJS3 - Viewを使って,ジョブネット実行登録後にできる操作について説明します。ダイアログボックスで定義する項目の詳細については,「15. ウィンドウとダイアログボックス」を参照してください。

<この章の構成>
9.1 ジョブネット実行登録後にできる操作
9.2 ジョブネットの実行予定を追加する
9.3 ジョブネットの実行開始日時を一時的に変更する
9.4 実行予定があるジョブネットをすぐに実行する
9.5 ジョブネットやジョブの実行を一時的に中止する
9.6 ジョブネットやジョブの実行を保留する
9.7 ジョブネットの遅延監視日時を一時的に変更する
9.8 ジョブネットの実行優先順位を一時的に変更する
9.9 実行中のジョブネットを中断する
9.10 実行中のジョブネットやジョブを強制終了する
9.11 ジョブネットやジョブを再実行する
9.12 ジョブの状態を変更する
9.13 実行登録中のジョブネットをサスペンドして下位定義を変更する
9.14 運用中のジョブネットの定義内容を計画的に切り替える(ジョブネットリリース)
9.15 ルートジョブネットの実行順序制御方式を一時的に変更する
9.16 待ち合わせ条件の設定を一時的に変更する
9.17 一時変更情報を確認・再操作する

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.