JP1/Automatic Job Management System 3 操作ガイド

[目次][用語][索引][前へ][次へ]


5.2 ユニットの定義

この節では,ジョブグループを定義し,ジョブグループ中にジョブネットやジョブを定義する方法を説明します。

定義で使用する[ジョブネットエディタ]ウィンドウを次に示します。[JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(メイン画面)については,「4.2.1(1) [JP1/AJS3 - View]ウィンドウ(メイン画面)」を参照してください。

図5-1 [ジョブネットエディタ]ウィンドウ

[図データ]

ユニット定義ファイルにユニットを定義して,ajsdefineコマンドを実行してユニットを定義することもできます。コマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 3 コマンドリファレンス1 2. コマンド ajsdefine」を参照してください。

<この節の構成>
5.2.1 ジョブグループを定義する
5.2.2 ジョブネットを定義する
5.2.3 ジョブを定義する
5.2.4 ジョブネットコネクタを定義する
5.2.5 ジョブやジョブネットを関連づける
5.2.6 待ち合わせ条件を設定する

[目次][前へ][次へ]


[他社商品名称に関する表示]

Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi, Ltd.
Copyright (C) 2009, 2014, Hitachi Solutions, Ltd.