Cosminexus リファレンス 定義編
MessageDrivenBean属性ファイルは,次に示すDOCTYPE宣言を持ちます。
<!DOCTYPE hitachi-message-bean-property PUBLIC '-//Hitachi, Ltd.//DTD Message Bean Property 7.6//EN' 'file://<Cosminexusのインストールディレクトリ>/CC/admin/dtds/hitachi-message-bean-property_7_6.dtd'> |
MessageDrivenBean属性ファイルは,次に示すタグを持つxmlファイルです。
タグ名 | 出現パターン | 説明 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
<hitachi-message-bean-property> | 1回 | ルートタグ。 | ||||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | Message-driven Beanについての説明。 | |||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<display-name>※1 | 1回以上※2 | Message-driven Beanの名称。 xml:lang属性が"en"のdisplay-nameを必ず指定します。当該リソースの表示名をコマンドの引数で指定する場合も,xml:lang属性が"en"のdisplay-nameを指定します。 1≦文字列長 xml:lang属性が"en"のタグの場合,英数字(0〜9,A〜Z,a〜z),およびアンダースコア(_)を使用できます。 xml:lang属性が"en"のタグ以外の場合,文字の制限はありません。 |
|||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<icon>※1 | 0回以上※2 | GUIツール上に表示されるEntity Beanのアイコンの定義。 | |||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<small-icon> | 0または1回 | スモールアイコン(16×16)のファイル名。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┗ | <large-icon> | 0または1回 | ラージアイコン(32×32)のファイル名。 | ||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<messaging-type> | 0または1回 | Message-driven Beanのメッセージリスナインタフェース。 記述されていない場合には,"javax.jms.MessageListener"が仮定されます。 このタグは,EJB2.1以降のEnterprise Beanに対して指定できます。 |
|||
┣ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<transaction-type> | 1回 | トランザクションの管理方法。 「Container」または「Bean」のどちらかを指定できます。 |
|||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<activation-config> | 0または1回 | Message-driven Beanの動作環境。 このタグより下位のタグは,EJB2.1以降のEnterprise Beanに対して指定できます。 |
|||
┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上 | Message-driven Beanの動作環境の説明。 | ||
┃ ┃ ┃ |
┗ | <activation-config-property> | 1回以上 | Message-driven Beanの動作環境に関するプロパティ。 | ||
┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ |
<activation-config-property-name> | 1回 | Message-driven Beanの動作環境に関するプロパティ名。 | ||
┃ ┃ ┃ |
┗ | <activation-config-property-value> | 1回 | Message-driven Beanの動作環境に関するプロパティの値。 | ||
┣ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<message-selector> | 0または1回 | Message-driven beanが受信するメッセージを決定するためのJMSメッセージセレクタ。 このタグはEJB2.0以前のEnterprise Beanに対して指定できます。 |
|||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<acknowledge-mode> | 0または1回 | BMTのMessage-driven beanのonMessageメッセージで使用する通知セマンティクス。 「Auto-acknowledge」または「Dups-ok- acknowledge」のどちらかを指定します。デフォルトは「Auto-acknowledge」です。 このタグはEJB2.0以前のEnterprise Beanに対して指定できます。 |
|||
┣ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<message-driven-destination> | 0または1回 | JMSデスティネーションの定義。 このタグより下位のタグはEJB2.0以前のEnterprise Beanに対して指定できます。 |
|||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<destination-type> | 1回 | JMSデスティネーションのタイプ。 「javax.jms.Queue」または「javax.jms.Topic」のどちらかを指定します。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┗ | <subscription-durability> | 0または1回 | JMSデスティネーションが「javax.jms.Topic」の場合のサブスクリプション。 「Durable」または「NonDurable」のどちらかを指定します。デフォルトは後者です。 |
||
┣ ┃┃ ┃ ┃ |
<env-entry> | 0回以上 | Message-driven Beanから呼び出す環境変数についての定義。 | |||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | 環境変数についての説明。 | ||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃┃ ┃ ┃ |
<env-entry-name> | 1回 | 環境変数の名称。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<env-entry-type> | 1回 | 環境変数の値のJavaタイプ。 指定できる値を次に示します。
|
||
┃┃ ┃ ┃ |
┗ | <env-entry-value> | 1回 | 環境変数の値。 | ||
┣ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<ejb-ref> | 0回以上 | Message-driven Beanからリモートインタフェースを持つEnterprise Beanへの参照情報についての定義。 | |||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | Enterprise Bean参照についての説明。 | ||
┃┃ ┃ ┃ |
┣┃ ┃ ┃ |
<ejb-ref-name> | 1回 | リンク先のEnterprise Beanの名称。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<ejb-ref-type> | 1回 | リンク先のEnterprise Beanの種別。 指定できる値を次に示します。
|
||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃┃ |
<home> | 1回 | リンク先のEnterprise BeanのRemote Homeインタフェース名。 | ||
┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<remote> | 1回 | リンク先のEnterprise BeanのRemote Componentインタフェース名。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┗ | <ejb-link> | 0または1回 | リンク先のEnterprise Beanの名称。ネーミングの切り替え機能でリンク先を設定する場合,次の形式で指定してください。corbaname::<名前空間のホスト名>:<名前空間のポート番号>#<EJBHomeオブジェクトリファレンスのJNDI名> |
||
┣ ┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<ejb-local-ref> | 0回以上 | Message-driven Beanからローカルインタフェースを持つEnterprise Beanへの参照情報についての定義。 | |||
┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | ejb-local-refの説明。 | ||
┃ | ┣ | <ejb-ref-name> | 1回 | リンク先のEnterprise Beanの名称。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<ejb-ref-type> | 1回 | リンク先のEnterprise Beanの種別。 指定できる値を次に示します。
|
||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃┃ ┃ ┃ |
<local-home> | 1回 | リンク先のEnterprise BeanのLocal Homeインタフェース名。 | ||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃┃ |
<local> | 1回 | リンク先のEnterprise BeanのLocal Componentインタフェース名。 | ||
┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┗ | <ejb-link> | 0または1回 | リンク先のEnterprise Beanの名称。 | ||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<message-ref> | 0または1回 | Connector1.0のリソースアダプタを指定する場合,<resource-adapter>と<queue>の組み合わせは,複数のアプリケーション間でユニークにする必要があります。 | |||
┃┃ ┃ ┃ |
┣┃ ┃ ┃ |
<connection-factory> | 0または1回 | リソースアダプタの表示名を指定します。 Connector1.5以降のリソースアダプタは指定できません。 |
||
┃ ┃ |
┗ | <connection-destination> | 1回 | cjsetrespropでは無視されます。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<resource-adapter> | 1回 | リソースアダプタの表示名を指定します。 | ||
┃┃ ┃ |
┗ | <queue> | 0または1回 | キューの表示名を指定します。 Connector1.5以降のリソースアダプタは指定できません。 |
||
┣ ┃ ┃┃ |
<security-identity> | 0または1回 | セキュリティアイデンティティについての定義。 | |||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | security-identityの説明。 | ||
┃┃ ┃ |
┗ | <run-as> | 1回 | 実行時アイデンティティの定義。 | ||
┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┣ ┃┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | run-asの説明。 | ||
┃┃ | ┣ ┃ |
<role-name> | 1回 | セキュリティロール名。 | ||
┃ ┃ |
┗ | <user-name> | 1回 | プリンシパル名。 | ||
┣ ┃ ┃ ┃ |
<resource-ref> | 0回以上 | Message-Driven Beanから参照するリソースの定義。 | |||
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | resource-refの説明。 | ||
┃ ┃ |
┣ ┃ |
<res-ref-name> | 1回 | リソース参照の名称。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<res-type> | 1回 | リソース種別。 参照先がConnector1.5のリソースアダプタの場合,参照先リソースアダプタのコネクション定義識別子(<connectionfactory-interface>タグの設定値)を指定します。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<res-auth> | 1回 | リソースマネジャへ登録する方法。 指定できる値は,「Container」または「Application」のどちらかです。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<res-sharing-scope> | 0または1回 | リソースマネジャファクトリリファレンスから取得したコネクションを共有するかどうかの指定。 設定できる値は,「Shareable」または「Unshareable」のどちらかです。デフォルトは「Shareable」です。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<mapped-name> | 0または1回 | 対応するリソースアダプタ表示名またはメール表示名。※3 <linked-to>タグと同時に指定した場合は,<linked-to>タグが有効となります。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┗ | <linked-to> | 0または1回 | 対応するリソースアダプタ表示名,データソース表示名,またはメール表示名。 リソースアダプタ表示名の指定方法は,リソースアダプタのバージョンによって異なります。
cjsetrespropでは無視されます。 |
||
┣ ┃ ┃ ┃ |
<resource-env-ref> | 0回以上 | Message-driven Beanから参照するリソース環境変数の定義。 | |||
┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | resource-env-refの説明。 | ||
┃ ┃ |
┣ ┃ |
<resource-env-ref-name> | 1回 | リソース環境変数参照の名称。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<resource-env-ref-type> | 1回 | リソース環境変数参照の種別。 次のJavaクラスまたはインタフェース名を指定します。
|
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<mapped-name> | 0または1回 | <resource-env-ref-type>が「javax.jms.Queue」の場合,対応するキュー※3を次の形式で表示します。 "<リソースアダプタの表示名>#<Queue名称>" <linked-Queue>タグと同時に指定した場合は,<linked-Queue>タグが有効となります。 <resource-env-ref-type>が「JavaBeansリソースのクラス名」の場合,対応するJavaBeansリソースの表示名を表示します。<linked-to>タグと同時に指定した場合は,<linked-to>タグが有効となります。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<linked-queue> | 0または1回 | queue名称。 cjsetrespropでは無視されます。 <resource-env-ref-type>が「javax.jms.Queue」の場合だけ有効となります。 |
||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<resource-adapter> | 1回 | リソースアダプタの表示名を指定します。 Connector1.5のリソースアダプタは指定できません。 |
|
┃ ┃ |
┃ ┃ |
┗ | <queue> | 1回 | キューの表示名を指定します。 | |
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<linked-adminobject> | 0または1回 | 管理対象オブジェクト。cjsetrespropでは無視されます。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<resourceadapter-name> | 1回 | リソースアダプタの表示名を指定します。 Connector1.0以前のリソースアダプタは指定できません。 |
|
┃ ┃ |
┃ ┃ |
┗ | <adminobject-name> | 1回 | 管理対象オブジェクト名を指定します。 | |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┗ | <linked-to> | 0または1回 | JavaBeansリソースの表示名。 <resource-env-ref-type>に「Java.jms.リソースのクラス名」が指定された場合だけ有効となります。 cjsetrespropでは無視されます。 |
||
┣ ┃ ┃ ┃ |
<container-transaction> | 0回以上 | コンテナのトランザクションについての定義。 | |||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | container-transactionの説明。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<method> | 1回以上 | メソッドについての定義。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<description>※1 | 0回以上※2 | メソッドの説明。 | |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<method-intf> | 0または1回 | メソッドが属するインタフェース種別。 このタグには,値を指定できません。ただし,設定先がEJB2.0以前のEJBの場合は,"Bean"を指定できます。 |
|
┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<method-name> | 1回 | メソッド名。 *を指定した場合,すべてのメソッドを表します。※4 |
|
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┗ | <method-params> | 0または1回 | method-nameが*以外の場合に有効。
|
|
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┗ | <method-param> | 0回以上 | パラメタのデータ型。 プリミティブ型またはクラスの名称を指定します。 配列の場合は名称の後ろに[]を指定します(名称と[の間,[と]の間を空けないようにしてください)。多次元配列の場合は[]を続けて指定します(]と[の間を空けないようにしてください)。配列の内部形式名(int[]の場合[I,java.lang.String[]の場合[Ljava.lang.String;)は指定できません。 例
|
|
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┗ | <trans-attribute> | 1回 | メソッドに割り当てるトランザクション属性。 指定できる文字列を次に示します。
|
||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<runtime> | 0または1回 |
|
|||
┃ ┃┃ ┃ |
┣ ┃┃ ┃ |
<pooled-instance> | 1回 | プール内のインスタンスについての定義。 | ||
┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┣ ┃ ┃┃ ┃ |
<minimum> | 1回 | プール内のインスタンスの最小数。※3 1が表示されます。 |
|
┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┗ | <maximum> | 1回 | プール内のインスタンスの最大数。 1≦maximum≦2147483647。 0を指定した場合,1が設定されます。 |
|
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┗ | <front-ejb> | 0または1回 | フロントEJB(クライアントが直接呼び出すEJB)かどうかを指定します。フロントEJBの場合はtrueを指定し,フロントEJBでない場合はfalseを指定します。デフォルト値はfalse。 | ||
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
<start-order> | 0または1回 | J2EEアプリケーション開始時・停止時の順番を指定します。開始時は昇順で開始処理が行われ,終了時は降順に停止処理が行われます。 0≦start-order≦2147483647 |
|||
┣ ┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃┃ ┃ |
<ejb-method-observation-timeout> | 0回以上 | EJBのメソッドに仕掛かり中メソッド監視用タイムアウト時間を設定する場合に指定します。 <ejb-method-observation-timeout>の指定が複数あり,<method>タグ以下の設定値(<description>タグを除く)が同じ場合,一つにマージされます。その場合,ワーニングメッセージ(KDJE37601-W)が出力され,先に定義された<ejb-method-observation-timeout>の<method-observation-timeout>の値が有効になります。 |
|||
┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ |
<method> | 1回以上 | − | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ |
<description> | 0または1回 | メソッドの説明。このタグは複数指定できません。 | |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
<method-intf> | 0または1回 | メソッドが属するインタフェース種別。 このタグには,値を指定できません。ただし,設定先がEJB2.0以前のEJBの場合は,"Bean"を指定できます。 |
|
┃ ┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ |
<method-name> | 1回 | 対象となるメソッド名を指定します。*を指定した場合,すべてのメソッドを表します。※4 | |
┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┗ | <method-params> | 0または1回 | メソッドが多重定義されている場合,メソッドを特定するために指定します。 | |
┃ ┃┃ ┃ |
┃ ┃┃ ┃ |
┗ | <method-param> | 0回以上 | 引数のデータ型を指定。 | |
┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┗ | <method-observation-timeout> | 1回 | 仕掛かり中メソッド監視用タイムアウト時間を,0〜86400(単位:秒)で指定します。0を指定した場合,タイムアウトしません。デフォルト値は0。 | ||
┗ | <ejb-transaction-timeout> | 0回以上 | EJB(CMT)のメソッドにトランザクションタイムアウト時間を設定する場合に指定します。 <ejb-transaction-timeout>の指定が複数あり,<method>タグ以下の設定値(<description>タグを除く)が同じ場合,一つにマージされます。その場合,ワーニングメッセージ(KDJE37601-W)が出力され,先に定義された<ejb-transaction-timeout>の<transaction-timeout>の値が有効になります。 |
|||
┣ ┃ |
<method> | 1回以上 | − | |||
┃ ┃ ┃ ┃ |
┣ ┃ ┃┃ |
<description> | 0または1回 | メソッドの説明。このタグは複数指定できません。 | ||
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┣ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃ ┃ |
<method-intf> | 0または1回 | メソッドが属するインタフェース種別を特定する場合に指定します。 このタグには,値を指定できません。ただし,設定先がEJB2.0以前のEJBの場合は,"Bean"を指定できます。 |
||
┃ ┃ ┃┃ ┃ |
┣ ┃ ┃┃ ┃ |
<method-name> | 1回 | 対象となるメソッド名を指定します。*を指定した場合はすべてのメソッドを表します。※4 | ||
┃ ┃ ┃┃ ┃ ┃ |
┗ | <method-params> | 0または1回 | メソッドが多重定義されている場合,メソッドを特定するために指定します。 | ||
┃ ┃┃ ┃ |
┗ | <method-param> | 0回以上 | 引数のデータ型を指定。 | ||
┗ | <transaction-timeout> | 1回 | トランザクションタイムアウト時間を,0〜2147483647(単位:秒)で指定します。0を指定した場合,タイムアウトしません。デフォルト値は0。 |
All Rights Reserved. Copyright (C) 2006, 2007, Hitachi, Ltd.