COBOL2002 言語 拡張仕様編

[目次][索引][前へ][次へ]

13.4.20 RULE LINE句(WINDOW SECTION)

形式
書き方1
[図データ]
書き方2
[図データ]
書き方3
[図データ]

機能
RULE LINE(けい線)句は,画面に引くけい線を指定する。

一般規則
  1. 書き方1のRULE LINE句は基本項目に指定できる。77レベル記述項およびPICTURE句のない基本項目には指定できない。
  2. 書き方2のRULE LINE句は,基本項目,77レベル記述項およびPICTURE句のない基本項目に指定できる。
  3. 書き方3のRULE LINE句は,01レベルを除く集団項目に指定できる。
    (注意)
    上けい線および下けい線が2行以上にわたる場合,最初の1行だけにけい線が引かれる。
書き方1
  1. SQUARE(枠けい線)指定は,画面のフィールドをけい線で囲むことを指定する。
    (例)SQUARE句の指定
 
       03 LINE 10
          COLUMN 15
          RULE SQUARE.
 
[図データ]
書き方2
  1. OVER(上けい線)指定,UNDER(下けい線)指定およびVERTICAL(縦けい線)指定は組み合わせて指定できる。ただし,同じ句を2回以上書いてはならない。
  2. 各指定は画面に引くけい線の種類を指定する。画面に引くけい線の種類を次に示す。

    図13-2 画面に引くけい線の種類

    [図データ]

  3. 画面に引くけい線の行番号とカラム番号は,LINE NUMBER句とCOLUMN NUMBER句で指定する。
    (例)画面の見出しに,上けい線と下けい線を引く

    [図データ]

 
       77 A LINE 2 COLUMN 28 THRU 42
                   RULE LINE OVER, UNDER.
       01 B LINE 2.
         02 COLUMN 30 PIC N(5) 
             VALUE NC'売上報告書'.
                      :
            DISPLAY A B UPON WINDOW.

書き方3
  1. 書き方3のRULE LINE句を含む記述項には,書き方1のREPEAT LINE句を含まなければならない。なお,この記述項に従属する記述項には,PICTURE句のない基本項目およびRULE LINE句を書いてはならない。
  2. TABLE(表けい線)指定は,REPEAT LINE句で指定した行番号に,各基本項目を表形式のけい線で囲んで表示することを指定する。
  3. 表形式のけい線は次の規則を満足するときに表示する。
    ・DISPLAY文またはREPLY文の一意名が,この句を書いた項目を含む上位の集団項目の名前である。
    (例)TABLE(表けい線)の指定

    [図データ]

 
       01 A.
         02 B REPEAT LINE 11 THRU 19 RULE LINE TABLE.
           03 C COLUMN 10 PIC 〜
           03 D COLUMN 20 PIC 〜
           03 E COLUMN 30 PIC 〜
                :
           DISPLAY A UPON WINDOW.
 
(DISPLAY文にはTABLE指定を書いた項目(B)を含む,上位の集団項目の名前(A)を指定する)