Hitachi

COBOL2002 Professional Tool Kit COBOLソース解析ガイド


4.1 バッチモードでCOBOLソース解析を実行する

COBOLソース解析のGUIを表示しないで,コマンドラインからCOBOLソース解析を実行するバッチモードの手順です。

バッチモードでは,GUIでCOBOLソースファイル,解析オプション,および生成オプションを設定してある解析対象プロジェクトに対し,コマンドラインからGUIを表示しないでCOBOLソース解析を実行できます。大量のCOBOLプログラムを定期的に解析したい場合や,COBOLプログラムとソース解析情報を常に一致させたい場合など,GUIでの操作をしないで一括で実行するときに使用します。

作業の前に確認すること

作業の手順

  1. COBOLソース解析の実行の対象となる解析対象プロジェクトを準備します。

  2. Windowsのコマンドプロンプトを起動します。

  3. 次に示すcblcsaコマンドで,COBOLソース解析をバッチモードで実行します。

    cblcsa -Project 実行対象解析対象プロジェクト名 〔-Analyzer{ALL|AUTO}〕 〔-LogFolder 解析ログおよび操作ログの出力先フォルダ〕
  4. 実行後の結果を確認します。

    バッチモードでは,標準エラー出力に次の情報が表示されます。

    • 解析状況

    • 生成状況

    • 実行結果

    コマンドラインオプションに-LogFolderを指定した場合は,指定した出力先フォルダに解析ログおよび操作ログが出力されます。

関連項目