Hitachi

COBOL2002 Professional Tool Kit COBOLソース解析ガイド


2.1 COBOLソースファイルをすべて解析する

COBOLソース解析を使って,COBOLソースファイルを新規で解析する手順です。

作業の前に確認すること

各手順について説明します。手順の番号は図中の番号と対応しています。

作業の手順

  1. COBOLソース解析を起動します。

    Windowsのプログラム一覧から[COBOL2002 Professional Tool Kit]−[COBOLソース解析]を選択します。[解析対象プロジェクト]画面が表示されます。

    [図データ]

  2. 解析対象プロジェクトを新規作成します。

    [解析対象プロジェクト]画面で,次のどちらかの方法で,解析対象プロジェクトを新規で作成します。

    • [ファイル]−[新規作成]メニューを選択。

    • プロジェクト名を右クリックし,ポップアップメニューから[新規作成]を選択。

    [プロジェクト名]の下に,解析対象プロジェクトが作成されます。解析対象プロジェクトの名前を入力します。

    [図データ]

  3. 解析対象プロジェクトにCOBOLソースファイルを登録します。

    次のどれかの方法で,作成した解析対象プロジェクトにCOBOLソースファイルを登録します。

    • プロジェクト名をダブルクリック。またはプロジェクト名を選択し[Enter]キーを押す。

    • [ファイル]−[解析の実行]メニューを選択。

    • プロジェクト名を右クリックし,ポップアップメニューから[解析の実行]を選択。

    [COBOLソース解析−ステップ1/3]画面が表示されます。

    [図データ]

    エクスプローラーから[COBOLソースファイル一覧]に,COBOLソースファイルをドラッグ&ドロップして登録します。または,[追加]ボタンで開くダイアログで,解析するCOBOLソースファイルを選択します。

    選択したCOBOLソースファイルが,[COBOLソースファイル一覧]に表示されます。

    [図データ]

    [COBOLソースファイル一覧]にCOBOLソースファイルをドラッグ&ドロップで登録できないときは,COBOLソース解析を管理者権限で起動していることが考えられます。この場合は,[追加]ボタンをクリックし,COBOLソースファイルを登録してください。

    COBOL2002 Net Developerの開発マネージャと一緒に使うときは,プロジェクトマスタのフォルダにあるCOBOLソースファイルを[COBOLソースファイル一覧]に追加してください。

  4. 解析オプションを設定します。

    [COBOLソース解析−ステップ1/3]画面の[解析オプション]ボタンをクリックします。[解析オプション設定]画面が表示されます。

    [図データ]

    • 登録集原文を指定する

      [解析オプション設定]画面の[登録集原文指定]タブを選びます。

      [図データ]

      エクスプローラーから[登録集原文フォルダ]に,登録集原文が格納されたフォルダをドラッグ&ドロップして登録します。または,[追加]ボタンで開くダイアログで,解析する登録集原文が格納されたフォルダを選択します。

      [登録集原文フォルダ]に,登録集原文フォルダをドラッグ&ドロップで登録できないときは,COBOLソース解析を管理者権限で起動していることが考えられます。この場合は,[追加]ボタンをクリックし,登録集原文が格納されているフォルダを登録してください。

    • 主プログラムを指定する

      [解析オプション設定]画面の[主プログラム指定]タブを選択します。

      [図データ]

      ここでは,主プログラムを自動認識するかどうかを指定します。[主プログラムを自動認識しない]を選んだ場合は,[主プログラム名の指定]テキストボックスに,PROGRAM-IDに記述されたプログラム名で主プログラムを指定します。指定したプログラムは,デッドコード候補の警告の対象から除外されます。複数の主プログラム名を指定する場合は,コンマまたは改行で区切って指定します。

    • コンパイラオプションを指定する

      [解析オプション設定]画面の[コンパイラオプション]タブを選びます。

      [図データ]

      ここでは,コンパイラオプションとコンパイラ環境変数を指定します。指定する値は,COBOLソースファイルをコンパイルしたときの値に合わせます。

      COBOL2002 Net Developerの開発マネージャと一緒に使うときは,開発マネージャでコンパイラオプションとコンパイラ環境変数を確認してください。

    [OK]ボタンをクリックして[解析オプション設定]画面を閉じると,[COBOLソース解析−ステップ1/3]画面に戻ります。

    [解析オプション設定]画面では,上記のほかに,節コメント行およびプログラムコメント行を抽出するときの条件を設定できます。詳細については,「5.3.1 [解析オプション設定]画面」を参照してください。

  5. 生成オプションを設定します。

    [COBOLソース解析−ステップ1/3]画面の[生成オプション]ボタンをクリックします。[生成オプション設定]画面が表示されます。

    [図データ]

    • 出力するソース解析情報(HTMLファイル形式,CSVファイル形式)を指定する

      [生成オプション設定]画面では,ソース解析情報(HTMLファイル形式,CSVファイル形式)に出力する情報を選択できます。それぞれのタブに切り替えて,チェックボックスを選択して指定してください。

      CSVファイルは,デフォルトではチェックボックスはすべてオフになっています。

    • ソース解析情報の出力先を指定する

      [生成オプション設定]画面の右下にある[参照]ボタンをクリックして,出力先フォルダを設定します。ここに設定した場所に,ソース解析情報(HTMLファイル形式,CSVファイル形式)が出力されます。

      このフォルダは,COBOLソース解析を実行する前に作成しておいてください。

    [OK]ボタンをクリックして[生成オプション設定]画面を閉じると,[COBOLソース解析−ステップ1/3]画面に戻ります。

    注意事項

    出力先フォルダを指定しない場合,「Windowsの環境変数USERPROFILEで定義されているフォルダ¥COBOL Analyzer」の下に,解析対象プロジェクト名のフォルダが作成され,そこにソース解析情報が出力されます。出力先を変更したい場合は,出力先フォルダを指定してください。

    [生成オプション設定]画面では,ソース解析情報の出力先のほかに,ソース解析情報として出力する内容を設定できます。詳細については,「5.3.3 [生成オプション設定]画面」を参照してください。

  6. 実行内容を確認します。

    [図データ]

    [COBOLソース解析−ステップ1/3]画面の[次へ]ボタンをクリックします。[COBOLソース解析−ステップ2/3]画面で実行内容を確認します。

  7. COBOLソース解析を実行します。

    [図データ]

    実行内容が正しいことを確認して,[開始]ボタンをクリックします。[COBOLソース解析−ステップ3/3]画面で,解析と生成の状態が表示されます。

  8. 実行結果を確認します。

    [図データ]

    [COBOLソース解析−ステップ3/3]画面で,実行結果がすべて成功しているかを確認します。

    [完了]ボタンをクリックすると,[解析対象プロジェクト]画面に戻ります。

    [解析対象プロジェクト]画面の[解析状態]の列で,エラーまたは未生成が表示されていないことを確認します。

  9. 解析結果を参照します。

    [解析対象プロジェクト]画面でプロジェクト名を選択し,次のどちらかの方法で,生成したソース解析情報を確認します。

    • [解析結果]−[ドキュメント]−[HTML]または[CSV]メニューを選択。

    • プロジェクト名を右クリックし,ポップアップメニューから[解析結果]−[ドキュメント]−[HTML]または[CSV]を選択。

    [HTML]を選択すると,プロジェクトサマリ画面(index.html)が表示されます。[CSV]を選択すると,出力先フォルダに指定したフォルダの下の「CSV」フォルダが表示されます。

    [図データ]

  10. ログを参照します。

    COBOLソースファイル一覧の解析状態および生成状態に,エラーまたは未生成が表示されている場合,ソース解析情報が正しく生成されていないことが考えられます。解析ログまたは操作ログを確認して,解析に失敗した原因を調査してください。

    • 解析ログ

      解析または生成でエラーになった場合に,コンパイルエラーを確認するときに参照します。

    • 操作ログ

      [解析オプション設定]画面または[生成オプション設定]画面に設定した内容および操作の誤りを確認するときに参照します。

    [解析対象プロジェクト]画面でプロジェクト名を選択し,次のどちらかの方法で,解析ログまたは操作ログを確認します。

    • [解析結果]−[ログ情報]−[解析ログ]または[操作ログ]メニューを選択。

    • プロジェクト名を右クリックし,ポップアップメニューから[解析結果]−[ドキュメント]−[解析ログ]または[操作ログ]を選択。

    ログの種別によって,参照方法が異なります。

    • 解析ログを参照する

      [解析ログ]を選択すると,COBOLエディタが起動します。

      [図データ]

      エラーメッセージをダブルクリックすると,COBOLソースファイルを表示され,該当行にカーソルが移動します。エラーの個所をCOBOLエディタで修正します。

      [図データ]

      この例では,手続き部に「DIVISION.」がないことが警告の原因なので,「DIVISION.」を入力します。上書き保存して,COBOLソースファイルを閉じます。

    • 操作ログを参照する

      [操作ログ]を選択すると,テキストエディタが起動します。

      操作ログのエラーを調査し,操作内容を確認してください。

      [図データ]

    問題を解決したあとで,COBOLソース解析を再実行します。エラーについては,「9. エラー時の対処」を参照してください。