Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 プロトコル TP1/NET/TCP/IP編


2.1.6 コネクションの確立要求の受付開始と終了(サーバ型コネクション)

サーバ型コネクションの場合,コネクション定義(mcftalccn -h)のlistenオペランドにmanualを指定すると,OpenTP1のオンライン開始時のコネクション確立要求の受付開始を手動にできます。

手動にした場合は,サーバ側の準備が完了し,相手システムからのコネクション確立要求を受け付け可能となった時点で,運用コマンド(mcftonln)を入力するか,またはAPI(dc_mcf_tonln関数もしくはCBLDCMCF('TONLN△△△'))を発行し,コネクションの確立要求の受け付けを開始します。これによって,相手システムからのデータ送受信を待ち合わせたい場合に,サービスグループをスケジュール閉塞したり,コネクション確立UOCでコネクションの確立を拒否したりする必要がなくなります。

コネクション確立要求の受付を終了する場合は,運用コマンド(mcftofln)を入力するか,またはAPI(dc_mcf_tofln関数もしくはCBLDCMCF('TOFLN△△△'))を発行します。

一方,自動的にコネクション確立要求を受け付ける場合は,コネクション定義(mcftalccn -h)のlistenオペランドでautoを指定してください。

なお,運用コマンド(mcftlsln)の入力,またはAPI(dc_mcf_tlsln関数もしくはCBLDCMCF('TLSLN△△△'))の発行によって,確立要求の受付状態を表示することもできます。

コネクション確立要求の受付開始・終了について,それぞれ説明します。

〈この項の構成〉

(1) コネクション確立要求の受付開始

運用コマンド(mcftonln)の入力,またはAPI(dc_mcf_tonln関数もしくはCBLDCMCF('TONLN△△△'))の発行によって,TP1/NET/TCP/IPは相手システムからのコネクション確立要求の受付を開始します。

コネクション確立要求の受付開始について,運用コマンド(mcftonln)を入力する場合を例に次の図に示します。

図2‒10 コネクション確立要求の受付開始(運用コマンド入力時)

[図データ]

確立要求の受付処理に失敗した場合は,コネクション定義(mcftalccn -b)のbretryオペランド,bretryintオペランド,およびbretrycntオペランドの指定に従って再試行します。再試行回数が指定した上限を超えた場合は,受付処理を終了します。この場合は,障害を取り除いたあとに再度運用コマンドを入力してください。

コネクション確立要求の受付処理の失敗について,運用コマンド(mcftonln)を入力する場合を例に次の図に示します。

図2‒11 コネクション確立要求の受付処理の失敗(運用コマンド入力時)

[図データ]

(2) コネクション確立要求の受付終了

運用コマンド(mcftofln)の入力,またはAPI(dc_mcf_tofln関数またはCBLDCMCF('TOFLN△△△'))の発行によって,TP1/NET/TCP/IPは相手システムからのコネクション確立要求の受付を終了します。

コネクション確立要求の受付終了について,運用コマンド(mcftofln)を入力する場合を例に次の図に示します。

図2‒12 コネクション確立要求の受付終了(運用コマンド入力時)

[図データ]