Hitachi

OpenTP1 Version 7 分散トランザクション処理機能 OpenTP1 使用の手引 Windows(R)編


はじめに

このマニュアルは,次に示すWindows版のuCosminexus OpenTP1の製品(以降,Windows版OpenTP1と表記します)について,UNIX版のuCosminexus OpenTP1の製品(以降,UNIX版OpenTP1と表記します)との機能差異をまとめたものです。

TP1/Message Queueは,米国International Business Machines Corporationとのライセンス契約に基づき,WebSphere MQのMQI,MQFAP,MQクラスタの仕様をベースに実装しています。

〈はじめにの構成〉

■ 対象読者

Windows版OpenTP1のシステム管理者,システム設計者,プログラマ,およびオペレータの方を対象としています。

Windowsの基礎的な知識,オンラインシステムの基礎的な知識があることを前提としています。また,このマニュアルの記述は,次のOpenTP1シリーズのマニュアルの知識があることを前提としていますので,あわせてお読みください。

■ 関連マニュアル

[図データ]

[図データ]

[図データ]

マニュアル「OpenTP1 プロトコル」の各プロトコル編については,ご使用の製品のバージョンに対応するマニュアルの発行時期をご確認ください。

●関連製品

  • Hitachi HA Toolkit(3000-9-115)

  • HiRDB Version 9 システム導入・設計ガイド(Windows (R)用)(3020-6-452)

  • HiRDB Version 9 UAP開発ガイド(3020-6-456)

  • HiRDB Version 10 システム導入・設計ガイド(Windows (R)用)(3020-6-553)

  • HiRDB Version 10 UAP開発ガイド(3020-6-560)

このマニュアルでは,次のマニュアルについて,名称を省略して表記しています。マニュアルの正式名称とこのマニュアルでの表記を次に示します。

正式名称

このマニュアルでの表記

OpenTP1 プログラム作成リファレンス C言語編

OpenTP1 プログラム作成リファレンス

OpenTP1 プログラム作成リファレンス COBOL言語編

OpenTP1 メッセージキューイング機能 TP1/Message Queue 使用の手引

TP1/Message Queue 使用の手引

HiRDB Version 9 システム導入・設計ガイド(Windows(R)用)

スケーラブルデータベースサーバ HiRDB システム導入・設計ガイド

HiRDB Version 10 システム導入・設計ガイド(Windows(R)用)

HiRDB Version 9 UAP開発ガイド

スケーラブルデータベースサーバ HiRDB UAP開発ガイド

HiRDB Version 10 UAP開発ガイド

■ 文法の記号

(1)文法記述記号

文法の記述記号について説明する記号です。

文法記述記号

意味

{  }

波括弧

この記号で囲まれている複数の項目のうちから一つを選択できることを示します。

(例)abcdefg {-h|-i}

-h,-iの二つのオプションのうち,どちらかを指定することを示します。

〔  〕

きっ甲

この記号で囲まれている項目は省略できることを示します。

(例)abcdefg 〔-h〕〔-i〕

abcdefg,abcdefg -h,またはabcdefg -iと指定することを示します。

ストローク

この記号で区切られた項目は選択できることを示します。

(例)abcdefg -h iii|jjj

-hオプションにiii,またはjjjのどちらかを指定することを示します。

_

下線

この記号で示す項目は,該当オペランドまたはコマンド引数を省略した場合の仮定値を示します。

(例)abcdefg 〔-h{iii|jjj}〕

オプションの指定を省略した場合,-hオプションの指定値にiiiを仮定することを示します。

点線

この記号で示す直前の項目を繰り返し指定できることを示します。

(例)abcdefg -h ユーザサーバ名〔,ユーザサーバ名〕…

-hオプションのユーザサーバ名を繰り返し指定できることを示します。

白三角

半角スペースを示します。

(例)論理ファイル名△物理ファイル名

論理ファイル名と物理ファイル名の間に一つ空白を空けることを示します。

(2)属性表示記号

ユーザ指定値の範囲などを説明する記号です。

属性表示記号

意味

この記号のあとにユーザ指定値の属性を示します。

《  》

ユーザ指定値の省略値を示します。

〈  〉

ユーザ指定値の構文要素記号を示します。

((  ))

ユーザ指定値の指定範囲を示します。

(3)構文要素記号

ユーザ指定値の内容を説明する記号です。

構文要素記号

意味

英字

アルファベット(A〜Z,a〜z),および_(アンダスコア)の文字

英字記号

アルファベット(A〜Z,a〜z),#,@,および

英数字

英字と数字(0〜9)

英数字記号

英字記号と数字(0〜9)

特殊文字

符号なし整数

数字(0〜9)

16進数

数字(0〜9),A〜F,およびa〜f

(ただし,数字(0〜9),a〜fと記述している場合は,A〜Fは含まない16進数)

識別子

先頭がアルファベット(A〜Z,a〜z)で始まる英数字列

記号名称

先頭が英字記号で始まる英数字記号列

文字列

任意の文字の配列

パス名

記号名称,/,および .(ピリオド)

(ただし,パス名は使用するOSに依存)

OpenTP1ファイル名

アルファベット(A〜Z,a〜z),数字(0〜9), .(ピリオド),_(アンダスコア),および@で構成される文字列(最大14文字)

■ このマニュアルでの表記

(1)製品名

このマニュアルでは,製品の名称を省略して表記しています。製品の名称と,このマニュアルでの表記を次に示します。

製品名称

略称

COBOL2002 Net Client Suite

COBOL2002

COBOL2002 Net Client Runtime

COBOL2002 Net Developer

COBOL2002 Net Server Suite

COBOL2002 Net Server Runtime

HiRDB Server Version 9

HiRDB

HiRDB Server Version 10

JP1/Automatic Job Management System 3 - Agent

JP1/AJS - Agent

JP1/AJS

JP1

JP1/Automatic Job Management System 3 - Manager

JP1/AJS - Manager

JP1/Automatic Job Management System 2 - Scenario Operation Manager

JP1/AJS2 - Scenario Operation

JP1/Base

JP1/Base

JP1/NETM/Audit - Manager

JP1/NETM/Audit

JP1/NETM/DM Client

JP1/NETM/DM

JP1/NETM/DM Manager

JP1/NETM/DM SubManager

Oracle Database 12c

Oracle

SQL Server 2012

SQL Server

SQL Server 2014

SQL Server 2016

SQL Server 2017

uCosminexus TP1/Client/J

TP1/Client/J

TP1/Client

uCosminexus TP1/Client/P

TP1/Client/P

uCosminexus TP1/Client/P(64)

uCosminexus TP1/Client/W

TP1/Client/W

uCosminexus TP1/Client/W(64)

uCosminexus TP1/Client for .NET Framework

TP1/Client for .NET Framework

uCosminexus TP1/Connector for .NET Framework

TP1/Connector for .NET Framework

uCosminexus TP1/Server Base Enterprise Option

TP1/EE

uCosminexus TP1/Server Base Enterprise Option(64)

uCosminexus TP1/Extension 1

TP1/Extension 1

uCosminexus TP1/Extension 1(64)

uCosminexus TP1/FS/Direct Access

TP1/FS/Direct Access

uCosminexus TP1/FS/Direct Access(64)

uCosminexus TP1/FS/Table Access

TP1/FS/Table Access

uCosminexus TP1/FS/Table Access(64)

uCosminexus TP1/High Availability

TP1/High Availability

uCosminexus TP1/High Availability(64)

uCosminexus TP1/LiNK

TP1/LiNK

uCosminexus TP1/Message Control

TP1/Message Control

uCosminexus TP1/Message Control(64)

uCosminexus TP1/Message Control - Extension 1

TP1/Message Control - Extension 1

uCosminexus TP1/Message Control/Tester

TP1/Message Control/Tester

uCosminexus TP1/Message Queue

TP1/Message Queue

uCosminexus TP1/Message Queue(64)

uCosminexus TP1/Message Queue Access

TP1/Message Queue Access

uCosminexus TP1/Message Queue Access(64)

uCosminexus TP1/Messaging

TP1/Messaging

uCosminexus TP1/Multi

TP1/Multi

uCosminexus TP1/NET/HDLC

TP1/NET/HDLC

uCosminexus TP1/NET/High Availability

TP1/NET/High Availability

uCosminexus TP1/NET/High Availability(64)

uCosminexus TP1/NET/HSC

TP1/NET/HSC

uCosminexus TP1/NET/Library

TP1/NET/Library

uCosminexus TP1/NET/Library(64)

uCosminexus TP1/NET/NCSB

TP1/NET/NCSB

uCosminexus TP1/NET/OSAS-NIF

TP1/NET/OSAS-NIF

uCosminexus TP1/NET/OSI-TP

TP1/NET/OSI-TP

uCosminexus TP1/NET/Secondary Logical Unit - TypeP2

TP1/NET/Secondary Logical Unit - TypeP2

TP1/NET/SLU - TypeP2

uCosminexus TP1/NET/TCP/IP

TP1/NET/TCP/IP

uCosminexus TP1/NET/TCP/IP(64)

uCosminexus TP1/NET/User Datagram Protocol

TP1/NET/UDP

uCosminexus TP1/NET/User Datagram Protocol(64)

uCosminexus TP1/NET/User Agent

TP1/NET/User Agent

uCosminexus TP1/NET/X25

TP1/NET/X25

uCosminexus TP1/NET/X25-Extended

TP1/NET/X25-Extended

uCosminexus TP1/NET/XMAP3

TP1/NET/XMAP3

uCosminexus TP1/Offline Tester

TP1/Offline Tester

uCosminexus TP1/Online Tester

TP1/Online Tester

uCosminexus TP1/Resource Manager Monitor

TP1/Resource Manager Monitor

uCosminexus TP1/Server Base

TP1/Server Base

uCosminexus TP1/Server Base(64)

uCosminexus TP1/Shared Table Access

TP1/Shared Table Access

uCosminexus TP1/Web

TP1/Web

uCosminexus TP1/Web(64)

Visual Studio Professional 2013

Visual Studio 2013

Visual Studio

Visual Studio Premium 2013

Visual Studio Ultimate 2013

Visual Studio Professional 2015

Visual Studio 2015

Visual Studio Enterprise 2015

Visual Studio Community 2015

Visual Studio Professional 2017

Visual Studio 2017

Visual Studio Enterprise 2017

Visual Studio Community 2017

Visual Studio Professional 2019

Visual Studio 2019

Visual Studio Enterprise 2019

Visual Studio Community 2019

Visual Studio Professional 2022

Visual Studio 2022

Visual Studio Enterprise 2022

Visual Studio Community 2022

Windows 7 Enterprise

Windows 7

Windows 7

Windows

Windows 7 Professional

Windows 7 Ultimate

Windows 7 Enterprise(x64)

Windows 7 x64 Edition

Windows 7 Professional(x64)

Windows 7 Ultimate(x64)

Windows 8 Enterprise

Windows 8

Windows 8

Windows 8 Pro

Windows 8 Enterprise(x64)

Windows 8 x64 Edition

Windows 8 Pro(x64)

Windows 8.1 Enterprise

Windows 8.1

Windows 8.1

Windows 8.1 Pro

Windows 8.1 Enterprise(x64)

Windows 8.1 x64 Edition

Windows 8.1 Pro (x64)

Windows 10 Pro

Windows 10

Windows 10

Windows 10 Enterprise

Windows 10 Pro (x64)

Windows 10 x64 Edition

Windows 10 Enterprise(x64)

Windows 11 Pro

Windows 11

Windows 11

Windows 11 Enterprise

Windows Server 2008 R2, Datacenter Edition

Windows Server 2008 R2

Windows Server 2008

Windows Server 2008 R2, Enterprise Edition

Windows Server 2008 R2, Standard Edition

Windows Server 2012 Datacenter

Windows Server 2012

Windows Server 2012 Standard

Windows Server 2012 R2 Datacenter

Windows Server 2012 R2

Windows Server 2012 R2 Standard

Windows Server 2016 Standard

Windows Server 2016

Windows Server 2016 Datacenter

Windows Server 2019 Standard

Windows Server 2019

Windows Server 2019 Datacenter

Windows Server 2022 Standard

Windows Server 2022

Windows Server 2022 Datacenter

(2)環境変数の表記について

Windows環境での環境変数の表記は「%DCDIR%」です。環境変数の値を展開するには,「$DCDIR」ではなく,「%DCDIR%」になることに注意してください。

(3)大文字,小文字の違いについて

OpenTP1では文字の大文字,小文字を区別しています。コマンドのオプションや,定義ファイルに記述した文字列をコマンド引数で使用する場合には,大文字,小文字の扱いに注意してください。例えば,-aオプションと-Aオプションでは異なるオプションを表します。

(4)パス名の指定について

パス名を絶対パスで指定する場合は,必ずドライブ文字を記述してください。なお,Windows環境でのコロン(:)は,ドライブ名とフォルダ名との区切り文字です。ドライブ文字以外にコロン(:)を含んだパス名を指定しないでください。

複数のパス名の区切り文字には,セミコロン(;)を指定してください。

(5)C言語の関数とCOBOL-UAP作成用プログラムの表記について

このマニュアルでは,C言語の関数とCOBOL-UAP作成用プログラムとで説明に差異がない場合,C言語の関数名に統一して説明しています。

(6)JISコード配列のキーボードとASCIIコード配列のキーボードとの違いについて

JISコード配列とASCIIコード配列では,次に示すコードで入力文字の違いがあります。このマニュアルの文字入力例(コーディング例)の表記は,JISコード配列(日本語のキーボード)に従った文字に統一しています。

コード

JISコード配列

ASCIIコード配列

(5c)16

'\'(円記号)

'\'(バックスラッシュ)

(7e)16

' ̄'(オーバライン)

'~'(チルダ)

■ 略語一覧

このマニュアルで使用する英略語の一覧を次に示します。

英略語

英字での表記

API

Application Programming Interface

CPU

Central Processing Unit

CUP

Client User Program

DAM

Direct Access Method

DB

Database

DBA

Database Administrator

DBMS

Database Management System

EOF

End of File

GUI

Graphical User Interface

HA

High Availability

I/O

Input/Output

ID

Identifier

IP

Internet Protocol

ISAM

Indexed Sequential Access Method

IST

Internode Shared Table

J2EE

Java 2 Enterprise Edition

MCF

Message Control Facility

MHP

Message Handling Program

MQI

Message Queue Interface

MSCS

Microsoft Cluster Service

MSDTC

Microsoft Distributed Transaction Coordinator

NIC

Network Interface Card

NTFS

New Technology File System

ODBC

Open DataBase Connectivity

OS

Operating System

OSI

Open Systems Interconnection

OSI TP

Open Systems Interconnection Transaction Processing

PRF

Performance

RM

Resource Manager

RPC

Remote Procedure Call

RTS

Real Time Statistic

SPP

Service Providing Program

SUP

Service Using Program

TAM

Table Access Method

TCP/IP

Transmission Control Protocol/Internet Protocol

TP

Transaction Processing

UAP

User Application Program

UOC

User Own Coding

WER

Windows Error Reporting

XA

Extended Architecture

XAR

Extended Architecture Resource

■ KB(キロバイト)などの単位表記について

1KB(キロバイト),1MB(メガバイト),1GB(ギガバイト),1TB(テラバイト)はそれぞれ1,024バイト,1,0242バイト,1,0243バイト,1,0244バイトです。