オブジェクト操作ツールの操作対象となるオブジェクトの種別とクラスライブラリのクラスとの関係を,表1-1に示します。
表1-1 クラスライブラリとの関係
オブジェクト種別 | クラスライブラリのクラス |
---|---|
独立データ | CdbrIndependentPersistence |
バージョンなし文書 | CdbrDocument |
バージョン付き文書 | CdbrVersionableDocument |
文書 | CdbrDocument CdbrVersionableDocument |
バージョンなしコンテナ | CdbrReferentialContainer |
バージョンなし構成管理コンテナ | CdbrVersionTraceableContainer |
バージョン付き構成管理コンテナ | CdbrConfiguratedReferentialContainer |
コンテナ | CdbrReferentialContainer CdbrVersionTraceableContainer CdbrConfiguratedReferentialContainer |
構成管理コンテナ | CdbrVersionTraceableContainer CdbrConfiguratedReferentialContainer |
パブリックACL | CdbrPublicACL |
また,表1-1に示したクラスライブラリのクラスは,オブジェクト操作ツールのオプション引数に指定する場合や,出力結果およびコマンド実行ログなどに出力される場合には,表1-2に示す記号で表されます。
表1-2 クラスライブラリのクラスを表す記号
クラスライブラリのクラス | オブジェクト操作ツールで使用する記号 |
---|---|
CdbrIndependentPersistence | IP |
CdbrDocument | D |
CdbrVersionableDocument | VD |
CdbrReferentialContainer | RC |
CdbrVersionTraceableContainer | VTC |
CdbrConfiguratedReferentialContainer | CRC |
CdbrPublicACL | ACL |