文書管理クラスのインターフェースの一覧を表1-23に示します。なお,それぞれのインターフェースの使用方法については,表の参照先欄に示す個所(マニュアル「DocumentBroker Version 3 クラスライブラリ Java 解説」の章・節番号と標題)を参照してください。
表1-23 文書管理クラスのインターフェース一覧
インターフェース | 説明 | 参照先 |
---|---|---|
文書管理セッションを扱うインターフェース | ||
DbjSessionインターフェース | Java クラスライブラリのセッションを管理するインターフェース | 6.6 セッションとトランザクションの制御 |
文書空間操作を扱うインターフェース | ||
DbjDocSpaceインターフェース | 文書空間へのアクセスを扱うインターフェース | 6.7 文書空間へのアクセス |
文書空間オブジェクト操作を扱うインターフェース | ||
DbjObjインターフェース | 一つの文書空間オブジェクトへのアクセスを扱うインターフェース | 6.8 文書空間オブジェクトの操作 |
DbjVerObjインターフェース | 一つの文書空間オブジェクトにアクセスするインターフェースに加えて,バージョンオブジェクトのバージョン識別子を扱うインターフェース | 6.8 文書空間オブジェクトの操作 |
複数の文書空間オブジェクト操作を扱うインターフェース | ||
DbjObjListインターフェース | 複数の文書空間オブジェクトに一括してアクセスするインターフェース | 6.8 文書空間オブジェクトの操作 |
DbjVerObjListインターフェース | 複数の文書空間オブジェクトに一括してアクセスするインターフェースに加えて,リストの要素すべてのバージョン識別子を扱うインターフェース | 6.8 文書空間オブジェクトの操作 |
リンクオブジェクト操作を扱うインターフェース | ||
DbjLinkObjインターフェース | 一つのリンクオブジェクトにアクセスするインターフェース | 6.8 文書空間オブジェクトの操作 |
複数のリンクオブジェクト操作を扱うインターフェース | ||
DbjLinkObjListインターフェース | 複数のリンクオブジェクトに一括してアクセスするインターフェース | 6.8 文書空間オブジェクトの操作 |
XML文書プロパティマッピングを扱うインターフェース | ||
DbjXmlTranslatorインターフェース | XML文書のプロパティマッピングを扱うインターフェース | 6.10 XML文書を管理するための操作 |
Java クラスライブラリで提供しているこれらのインターフェースには継承関係があり,上位にあるインターフェースで定義したメソッドは,下位のインターフェースに継承されます。インターフェースの継承関係を図1-2に示します。
図1-2 文書管理クラスのインターフェースの継承関係