1.4.2 メタクラスのメソッド一覧

メタクラスの各インターフェースでのメソッドの一覧を示します。

<この項の構成>
(1) DbjClassDescインターフェース(クラスディスクリプションを扱うインターフェース)
(2) DbjMetaインターフェース(文書空間のメタ情報を扱うインターフェース)
(3) DbjMetaManagerインターフェース(文書空間のメタ情報を管理するインターフェース)
(4) DbjPropDescインターフェース(プロパティディスクリプションを扱うインターフェース)

(1) DbjClassDescインターフェース(クラスディスクリプションを扱うインターフェース)

DbjClassDescインターフェースのメソッド一覧を表1-34に示します。

表1-34 DbjClassDescインターフェースのメソッド一覧

メソッド機能
getNameクラス名の取得
getPropertiesプロパティディスクリプションの取得
getSubClassesサブクラスのクラスディスクリプションの取得
getSuperClassスーパークラスのクラスディスクリプションの取得

(2) DbjMetaインターフェース(文書空間のメタ情報を扱うインターフェース)

DbjMetaインターフェースのメソッド一覧を表1-35に示します。

表1-35 DbjMetaインターフェースのメソッド一覧

メソッド機能
getClassDesc指定したクラスのクラスディスクリプションの取得
getDocSpaceId文書空間識別子の取得
getExtFromRenditionTypeレンディションタイプに対応する拡張子の取得
getPropDataType指定したプロパティのデータ型の取得
getPropDesc指定したプロパティのプロパティディスクリプションの取得
getRenditionType拡張子に対応するレンディションタイプの取得

(3) DbjMetaManagerインターフェース(文書空間のメタ情報を管理するインターフェース)

DbjMetaManagerインターフェースのメソッド一覧を表1-36に示します。

表1-36 DbjMetaManagerインターフェースのメソッド一覧

メソッド機能
getMetaメタ情報の取得

(4) DbjPropDescインターフェース(プロパティディスクリプションを扱うインターフェース)

DbjPropDescインターフェースのメソッド一覧を表1-37に示します。

表1-37 DbjPropDescインターフェースのメソッド一覧

メソッド機能
getDataTypeプロパティのデータ型の取得
getNameプロパティ名の取得
getVArrayClassVARRAY型プロパティを扱うクラスのクラスディスクリプションの取得