5.8 述語の構文規則

ここでは,述語の構文について説明します。

FROM句のON条件やWHERE句に指定する検索条件は,述語によって表現します。述語では,次のような演算ができます。

これらの演算では,評価が「真」,「偽」または「不定」として得られます。

形式

!! <検索条件>の形式
<検索条件> ::= <左括弧> <検索条件> <右括弧>
       |<述語>
       |NOT <検索条件>
       |<検索条件> OR <検索条件>
       |<検索条件> AND <検索条件>
 
!! <述語>の形式
<述語> ::= <比較述語>
     |<論理述語>
     |<Between述語>
     |<In述語>
     |<Like述語>
     |<Null述語>
     |<Exists述語>
 
!! <比較述語>の形式
<比較述語> ::= <値式> <比較演算子> <比較述語値式>
<比較述語値式> ::= <値式>|<副問い合わせ>
<比較演算子> ::= <等号演算子>
       |<不等号演算子>
       |<小なり演算子>
       |<大なり演算子>
       |<小なり等号演算子>
       |<大なり等号演算子>
 
!! <論理述語>の形式
<論理述語> ::= <値式> IS TRUE
 
!! <Between述語>の形式
<Between述語> ::= <値式>
         〔 NOT 〕 BETWEEN <値式> AND <値式>
 
!! <In述語>の形式
<In述語> ::= <値式> 〔 NOT 〕 IN <In述語値>
<In述語値> ::= <副問い合わせ>
        |<左括弧> <In項目リスト> <右括弧>
<In項目リスト> ::= <値指定> { <コンマ> <値指定> }...
 
!! <Like述語>の形式
<Like述語> ::= <文字列Like述語>
<文字列Like述語> ::= <値式>
          〔 NOT 〕 <Like種別> <パターン文字列>
          〔 ESCAPE <エスケープ文字> 〕
<Like種別> ::=  LIKE
       |XLIKE
<パターン文字列> ::= <値指定>
<エスケープ文字> ::= <値指定>
 
!! <Null述語>の形式
<Null述語> ::= <値式> IS 〔 NOT 〕 NULL
 
!! <Exists述語>の形式
<Exists述語> ::= EXISTS <副問い合わせ>

<この節の構成>
5.8.1 <検索条件>
5.8.2 <述語>
5.8.3 <比較述語>
5.8.4 <論理述語>
5.8.5 <Between述語>
5.8.6 <In述語>
5.8.7 <Like述語>
5.8.8 <Null述語>
5.8.9 <Exists述語>