ここでは,edmSQLで使用できる文字について説明します。
使用できる文字を,次の表に示します。
表5-21 edmSQLで使用できる文字
文字 | 値 |
---|---|
英大文字 | A~Z |
英小文字 | a~z |
数字 | 0~9 |
16進数字 | 0~9,a~f,およびA~F |
特殊文字(半角文字コード) | <空白> <ダブルクォート>(") <パーセント>(%) <アンパサンド>(&) <シングルクォート>(') <左括弧>(() <右括弧>()) <アスタリスク>(*) <+符号>(+) <コンマ>(,) <-符号>(-) <ピリオド>(.) <斜線>(/) <コロン>(:) <セミコロン>(;) <小なり演算子>(<) <等号演算子>(=) <大なり演算子>(>) <疑問符>(?) <左角括弧またはtrigraph >( [ または (??) <右角括弧またはtrigraph >( ] または ??)) <サーカムフレックス>(^) <下線文字>(_) <垂直棒>(|) <左波括弧>({) <右波括弧>(}) |
edmSQLで使用できる文字の詳細について説明します。