2.9 フォルダ

この節では,Java クラスライブラリでのフォルダの概念について説明します。

Java クラスライブラリでは,複数の文書をまとめたり,関連づけて分類したりするためにフォルダという概念を使用します。フォルダを使用すると,複数の文書を目的に応じて一つにまとめて管理したり,一つの文書を複数の分類に関連づけたりできます。また,フォルダを別のフォルダに関連づけることもできます。

Java クラスライブラリでは,次の2種類のフォルダを表す文書空間オブジェクトを扱います。

<この節の構成>
2.9.1 バージョンなしフォルダ
2.9.2 バージョン付きフォルダ