4.1.4 集計キー定義ファイル

集計キー定義ファイルは,EDMRptAclogコマンドの集計機能で,-kオプションを指定してキーとなる項目によって集計する場合に,キーとなる項目を指定しておくファイルです。EDMRptAclogコマンドの-kオプションで,集計キー定義ファイルのファイル名を指定します。

集計キー定義ファイルは,ユーザが作成する必要があります。

なお,集計キー定義ファイルの内容と抽出エントリ定義ファイルの内容を,一つのファイルにまとめて記述してもかまいません。一つのファイルにまとめて記述する場合の記述規則については,「4.1.5(4) 集計キー定義ファイルと抽出エントリ定義ファイルを一つのファイルに記述する場合の記述規則」を参照してください。

<この項の構成>
(1) 記述規則
(2) 記述形式
(3) 集計キー定義ファイルの記述例

(1) 記述規則

集計キー定義ファイルの記述規則は次のとおりです。

(2) 記述形式

集計キー定義ファイルの記述形式を次に示します。

# Extract Key Definition File                      ‥‥コメント

[Key User]                                         ‥‥セクション
<ユーザ名>                                         ‥‥エントリ
<ユーザ名>                                         ‥‥エントリ

[Key Object]                                       ‥‥セクション
<オブジェクト名>                                   ‥‥エントリ
<オブジェクト名>                                   ‥‥エントリ

集計キー定義ファイルは,[Key User]セクション,[Key Object]セクションと,各セクションに指定するエントリで構成されます。

各セクションとエントリの記述について説明します。

(a) セクション

[Key User]セクション,[Key Object]セクションの記述について説明します。

[Key User]セクション
集計対象のユーザ名を定義する[Key User]セクションを,次に示す形式で記述してください。

 [Key User]

[Key Object]セクション
集計対象のオブジェクト名を定義する[Key Object]セクションを,次に示す形式で記述してください。

 [Key Object]

各セクションは,次に示す文法に従って記述してください。

(b) エントリ

[Key User]セクションに定義するユーザ名,[Key Object]セクションに定義するオブジェクト名の記述について説明します。

ユーザ名
集計対象のユーザ名を,次に示す形式で記述してください。

 [Key User]
 <ユーザ名>
 <ユーザ名>

ユーザ名は,次に示す文法に従って記述してください。
  • ユーザ名の指定は省略できます。省略した場合,すべてのユーザが集計対象になります。
  • 複数のユーザ名を指定する場合,改行で区切って指定します。指定できるバイト数は32バイトまでです。指定できる個数の上限はありません。
  • 同じユーザ名を重複して指定した場合,最初のユーザ名が有効になり,2回目以降のユーザ名は不正データとして扱われて無視されます。
オブジェクト名
集計対象のオブジェクト名を,次に示す形式で記述してください。

 [Key Object]
 <オブジェクト名>
 <オブジェクト名>

オブジェクト名は,次に示す文法に従って記述してください。
  • オブジェクト名の指定は省略できます。省略した場合,すべてのオブジェクトが集計対象になります。
  • 複数のオブジェクト名を指定する場合,改行で区切って指定します。指定できるバイト数および個数の上限はありません。
  • オブジェクト名をダブルクォーテーション(")で囲んだ場合,ダブルクォーテーション(")は無視されます。例えば,「"Plan"」と指定した場合,オブジェクト名は「Plan」になります。
  • 同じオブジェクト名を重複して指定した場合,最初のオブジェクト名が有効になり,2回目以降のオブジェクト名は不正データとして扱われて無視されます。
  • プロパティ拡張情報ファイルPrepresentPropertiesエントリに複数の値を指定している場合,オブジェクト名としてPrepresentPropertiesエントリの値の一部を指定できます。指定例を次に示します。

    [図データ]

(3) 集計キー定義ファイルの記述例

集計キー定義ファイルの記述例を次に示します。