Hitachi

Cosminexus V11 アプリケーションサーバ Cosminexus Reliable Messaging


3.4.2 DBMSの設定(Oracleを使用する場合)

Oracleを使用する場合のDBMSの設定について説明します。説明する以外の設定内容や手順については,Oracleのマニュアルを参照してください。

なお,Oracle RACの機能は,Oracle 10g Release2以降に対してだけ使用できます。Oracle RACの機能を利用する場合は,Oracle Clusterwareをインストールしてください。

〈この項の構成〉

(1) DBMSの初期設定(Oracleを使用する場合)

DBMSとしてOracleを使用する場合は,Oracleに管理情報を格納するために,Oracleに接続ユーザを作成して,接続ユーザに権限を付与する必要があります。ユーザ作成や権限付与の方法の詳細については,Oracleのマニュアルを参照してください。

(a) 付与する権限

システム権限
  • CREATE ANY INDEXシステム権限

  • CREATE SESSIONシステム権限

  • CREATE TABLEシステム権限

  • FORCE ANY TRANSACTIONシステム権限

オブジェクト権限
  • SYS.DBA_PENDING_TRANSACTIONSのSELECT権限

  • SYS.DBMS_SYSTEMのEXECUTE権限

ロール権限
  • SELECT_CATALOG_ROLE権限

(b) ユーザ作成と権限付与の方法

次のどちらかの方法でユーザ作成と権限付与を行います。

  • Oracle Enterprise Managerコンソールを使用する

  • sqlplusを使用する

(2) DBクライアントの設定

Oracleに接続するためには,Reliable Messagingが動作するマシンで,ネット・サービス名を作成します。ネット・サービス名を作成する方法については,Oracleのマニュアルを参照してください。

(3) Reliable Messagingの管理情報テーブルの作成

DBMSとしてOracleを使用する場合,次に示す手順で管理情報テーブルを作成します。SQL*Plusの使用方法については,Oracleのマニュアルを参照してください。

  1. コンフィグレーションプロパティのRMSystemNameに指定する値(3文字以内の英数字)の決定

    RMSystemNameについては,「6.2 Reliable Messagingのコンフィグレーションプロパティの詳細説明」を参照してください。

  2. SQLファイルの編集

    テーブル作成用SQLファイル(%HRMDIR%\sql\createtablesoracle.sql)を任意の場所にコピーしてから,このファイルをテキストエディタで開き,ファイル中の5か所の"<RMSystemName>"の部分を手順1.で決定したRMSystemNameの指定値で置き換えて,ファイルを保存します。

  3. GUI版SQL*Plusまたはコマンドライン版sqlplusの起動

    3.4.2(1) DBMSの初期設定(Oracleを使用する場合)」の手順で作成したユーザを使用してデータベースに接続します。

  4. コマンドの実行

    次の形式で実行してください。

    start <手順2.で編集したSQLファイルの絶対パス>