Hitachi

Cosminexus V11 アプリケーションサーバ 運用管理ポータル操作ガイド


11.9.1 J2EEサーバの起動/停止の設定

[起動/停止の設定]画面を,次の図に示します。

図11‒8 [起動/停止の設定]画面

[図データ]

〈この項の構成〉

(1) 機能概要

選択したJ2EEサーバの起動監視時間などの,起動/停止に必要な情報を設定できます。

(2) 表示手順

画面の表示手順を次に示します。

  1. 運用管理ポータルで[論理サーバの起動/停止]アンカーをクリックします。

  2. [サーバビュー]タブ−[論理J2EEサーバ]−[J2EEサーバ]−[<J2EEサーバ名>]をクリックします。

  3. [設定]タブをクリックします。

(3) 操作手順

画面での操作手順を次に示します。

  1. 項目を設定します。

  2. [更新]ボタンをクリックします。

  3. エラーが表示された場合は,[戻る]ボタンをクリックして設定を見直し,再度[更新]ボタンをクリックします。

(4) 画面詳細

画面に表示される項目とボタンについて説明します。

起動監視時間

[起動]ボタンのクリックから起動処理完了までの監視時間を設定します。[起動]ボタンのクリック後,起動監視時間を経過してもJ2EEサーバが起動しない場合は,起動処理失敗となります。設定できる値は,監視しない,1分,5分,10分,60分です。デフォルトは,10分です。

停止監視時間

[停止]ボタンのクリックから停止処理完了までの監視時間を設定します。[停止]ボタンのクリック後,停止監視時間を経過してもJ2EEサーバが停止しない場合は,Management Serverが強制的にJ2EEサーバを停止します。設定できる値は,監視しない,1分,5分,10分,30分です。デフォルトは,1分です。

強制停止監視時間

[強制停止]ボタンのクリックから強制停止処理完了までの監視時間を設定します。[強制停止]ボタンのクリック後,強制停止監視時間を経過してもJ2EEサーバが強制停止しない場合は,Management ServerがJ2EEサーバのステータスを異常停止にします。設定できる値は,監視しない,1分,5分,10分,30分です。デフォルトは,1分です。

強制停止監視時間を,J2EEサーバのスレッドダンプの出力が終わる時間よりも短く設定すると,スレッドダンプの出力が完全に終わる前にJ2EEサーバのプロセスが終了してしまうので,注意してください。

自動再起動回数

自動再起動をする回数の上限値を設定します。設定できる値は,0回,1回,5回,10回,1000回です。デフォルトは,1回です。

自動再起動リトライ間隔

自動再起動をする場合の自動再起動のリトライ間隔を設定します。設定できる値は,即時リトライ,1分,5分,10分,30分です。デフォルトは,1分です。

前提となる論理サーバ

選択したJ2EEサーバを起動する前に,先に起動しておく論理サーバを設定します。設定は,メニューの中から選択できます。前提となる論理サーバを設定しない場合は,「なし」を選択します。

前提となる論理サーバを設定すると,J2EEサーバの起動/停止の処理は次のように扱われます。

  • 前提となる論理サーバが未起動の場合,J2EEサーバは起動失敗となります。

  • 前提となる論理サーバの停止時には,J2EEサーバも停止します。

  • J2EEサーバの稼働中に前提となる論理サーバがダウンした場合,J2EEサーバは停止します。

[更新]ボタン

画面に設定した内容で設定情報を更新します。

[リセット]ボタン

入力した内容をリセットします。

(5) 注意事項