Cosminexus V9 BPM/ESB基盤 サービスプラットフォーム 解説

[目次][用語][索引][前へ][次へ]

1.4.2 クラスタソフトウェアを利用したHCSCサーバの冗長構成

クラスタソフトウェアとは,システムの信頼性および稼働率の向上を目的とした,サーバプログラムを含めたシステムの切り替えを実現するプログラムです。サービスプラットフォームでは,次に示すクラスタソフトウェアと連携できます。

サービスプラットフォームの実行環境では,クラスタソフトウェアと連携して,同じ内容のHCSCサーバを2つ組み合わせて,より冗長なクラスタ構成(コールドスタンバイ構成)の環境を構築できます。

クラスタを構成する2つのHCSCサーバのセットアップ情報や,配備されるHCSCコンポーネントは,同じ内容である必要があります。

HCSCサーバのクラスタ構成について,次の図に示します。

図1-15 HCSCサーバのクラスタ構成

[図データ]

サービスプラットフォームの実行環境では,クラスタソフトウェアと連携して,実行系と待機系を1対1で運用するシステム(1:1系切り替えシステム)を構築できます。

1:1系切り替えシステムでは,実行系に何らかの障害が発生すると,クラスタソフトウェアがこれを検知して,自動的に待機している系に切り替えて業務を続行します。障害発生時の系の切り替えを次の図に示します。

図1-16 障害発生時の系の切り替え

[図データ]

障害の発生から系の切り替えまでの流れは次のとおりです。

  1. 実行系HCSCサーバで障害が発生します。
  2. クラスタソフトウェアが実行系HCSCサーバの障害を検知します。
  3. 実行系HCSCサーバのあるマシンへのネットワークが切断されます。
  4. クラスタソフトウェアがネットワークを待機系HCSCサーバのあるマシンに切り替えます。
  5. クラスタソフトウェアが待機系HCSCサーバを起動します。

なお,クラスタソフトウェアには,障害を検知した場合に待機系HCSCサーバを自動的に起動するよう設定しておきます。