2.4.1 Eclipseセットアップ機能実行時の注意事項

Eclipseセットアップ機能で環境を構築する際の注意事項を説明します。

<この項の構成>
(1) <Developerのインストールディレクトリ>¥ADP以下のディレクトリおよびファイルについて
(2) サポートしているEclipseのバージョンについて
(3) Eclipseセットアップで使用するランゲージパックについて
(4) Eclipseのバージョン変更について
(5) Eclipseのインストール先について

(1) <Developerのインストールディレクトリ>¥ADP以下のディレクトリおよびファイルについて

Eclipseセットアップ機能の実行中に,<Developerのインストールディレクトリ>¥ADP以下のディレクトリおよびファイルを削除または名称変更しないでください。

(2) サポートしているEclipseのバージョンについて

Developerが提供するEclipseセットアップ機能でサポートしているEclipseのバージョンは4.4.1です。サポートしているEclipseについては,リリースノートを参照してください。

なお,上記のバージョンのEclipseであれば,ダウンロードサイトから入手したEclipseでも使用できます。

(3) Eclipseセットアップで使用するランゲージパックについて

Eclipseセットアップ機能では,ランゲージパックを適用した環境を構築できます。

ランゲージパックを適用するためには,添付品のランゲージパックのアーカイブファイルを,Eclipseのアーカイブファイルと同じフォルダに格納してください。添付品のランゲージパック以外のものを使用した際の動作は保証しません。

(4) Eclipseのバージョン変更について

Eclipseのバージョンを変更する場合は,Eclipseのconfigurationフォルダを一度削除してから,Eclipseセットアップ機能を使ってバージョンを変更してください。

configurationフォルダを次に示します。

Windows 8,Windows 7,またはWindows 8.1の場合
C:¥Users¥(全ユーザ分)¥ADP

(5) Eclipseのインストール先について

EclipseセットアップでのEclipseインストール先として,次に示すフォルダは未サポートです。