JavaVMで使用するプロパティの一覧を,次の表に示します。
表16-9 JavaVMで使用するプロパティの一覧
分類 | オプション名称 | 概要 | VR | 関連情報 |
---|---|---|---|---|
JavaVMで使用するプロパティ | jvm.userprf.Enable | ユーザ拡張性能解析トレースを有効にするかどうかを指定します。 | 09-00 | |
jvm.userprf.ExtendedSetting | ユーザ拡張性能解析トレース設定ファイルの記述形式に,次の方式を有効にするかどうかを指定します。
| 09-50 | 「機能解説 保守/移行編」の「7. 性能解析トレースを使用した性能解析」 | |
jvm.userprf.File | ユーザ拡張性能解析トレース設定ファイルのファイルパスを指定します。 | 09-00 | ||
jvm.userprf.Limit | ユーザ拡張性能解析トレースの対象となるメソッド数の上限値を指定します。 | 09-00 | ||
jvm.userprf.Trace | ユーザ拡張性能解析トレース設定ファイルで指定したクラスファイルの書き換えの成功ログを出力するかどうかを指定します。 | 09-00 | ||
jvm.userprf.LineNumber | メソッドの最後に実行した行の行番号をトレース情報に出力するかどうかを指定します。 | 09-00 | ||
jvm.userprf.ThrowableName | 例外またはエラーのクラス名をトレース情報に出力するかどうかを指定します。 | 09-00 | ||
jvm.userprf.ThrowableNameEditMethod | 例外またはエラーのクラス名が文字数制限32文字を超えた場合の名前の編集方法を指定します。 | 09-00 | ||
jvm.userprf.LogLevel | ユーザ拡張性能解析トレースのトレース出力レベルを指定します。 | 09-00 | ||
JP.co.Hitachi.soft.jvm.autofinalizer | ファイナライズ滞留解消機能の有効または無効を設定します。 | 09-60 | 「機能解説 保守/移行編」の「9.16 ファイナライズ滞留解消機能」 |