J2SEのプロパティファイル形式です。
次のテンプレートファイルをコピーして利用してください。
使用する負荷分散機の接続情報の種類や,VirtualServerの情報,仮想サーバの起動順序やOS種別など,管理ユニットに関する情報をティアごとに設定します。
指定できるキーを次に示します。なお「省略値」とは,キーの指定がない場合に仮定される値です。「VR」とは,キーが導入・変更されたアプリケーションサーバのバージョンです。
キー名称 | 内容 | 指定可能値 | 省略値 | VR |
---|---|---|---|---|
lb.use | 使用する負荷分散機の接続情報を指定します。
| 指定できる値を次に示します。
| 空文字 | 08-53 |
lb.virtualserver.name | VirtualServer名を指定します。 負荷分散機連携機能を使用する場合に指定してください。 | 先頭1文字は英字から始まる,英数字,アンダースコア「_」,ピリオド「.」,またはハイフン「-」で指定した31文字以内の文字列 | 管理ユニット名 | 08-53 |
lb.virtualserver.host | VirtualServerのホスト名,またはIPアドレスを指定します。 負荷分散機連携機能を使用する場合に指定してください。 | ホスト名またはIPv4ドット記法 | なし | 08-53 |
lb.virtualserver.port | VirtualServerのポート番号を指定します。 負荷分散機連携機能を使用する場合に指定してください。 | 1~65535 | なし | 08-53 |
lb.persistence.method | cookieパーシステンスを維持する場合,「cookie-insert」を指定します。 次の場合は,パーシステンスを維持しません。
| cookie-insert | 空文字 | 08-53 |
lb.persistence.cookie-insert.cookiename | 負荷分散機が設定するcookieの名称を指定します。 このキーの指定は,「lb.persistence.method=cookie-insert」が指定されている場合に有効になります。 また,<LB接続情報の識別名>.propertiesまたはtierlb.propertiesで,次に示す値が両方とも指定されている場合,このキーの指定は無効になります。
| 先頭1文字は英字から始まる,英数字,アンダースコア「_」で指定した63文字以内の文字列 | VMI_COOKIE_NAME | 08-53 |
tier.startup.no | 複数のティアを管理する管理ユニットを一括起動,または一括停止する場合に,ティアに割り当てられている仮想サーバを起動または停止する順序を指定します。 一括起動時には番号の小さい順に,一括停止時には番号の大きい順に処理が実行されます。なお,同じ番号の場合は同時に処理が実行されます。 管理ユニットを一括起動または一括停止しない場合は,-1を指定してください。 | -1~999 |
| 09-50 |
tier.target.os | ティアに割り当てられている仮想サーバのOS種別(ゲストOS)を指定します。
| 指定できる値を次に示します。
| なし | 09-00 |