cjlistappアプリケーションの一覧表示

形式

すべてのアプリケーションの場合

cjlistapp [<サーバ名称>] [-nameserver <プロバイダURL>]

アプリケーションに含まれるEJB-JARファイルまたはWARファイルの場合

cjlistapp [<サーバ名称>] [-nameserver <プロバイダURL>]
         -name <J2EEアプリケーション名> -type {ejb|war}
         [-resname <表示名>]

アプリケーションに含まれるRARファイルの場合

cjlistapp [<サーバ名称>] [-nameserver <プロバイダURL>]
         -name <J2EEアプリケーション名> -type rar
         [-spec | -resname <表示名> -outbound| -resname <表示名> -inbound| -resname <表示名> -listenertype <メッセージリスナのタイプ名>]

機能

すべてのアプリケーションの場合
すべてのJ2EEアプリケーションの名称,状態,およびモードの一覧を標準出力に出力します。展開ディレクトリ形式のアプリケーションの場合,アプリケーションディレクトリのパスも標準出力に出力します。また,WARアプリケーションの場合,コンテキストルートを標準出力に出力します。
アプリケーションに含まれるEJB-JARファイルまたはWARファイルの場合
J2EEアプリケーションに含まれるEJB-JARファイルまたはWARファイルの一覧を標準出力に出力します。
-resnameを指定すると,EJB-JARファイルに含まれるリソース(Session Bean,Entity Bean,Message-driven Bean)の一覧,またはWARファイルに含まれるリソース(サーブレット/JSP,フィルタ)の一覧を標準出力に出力します。
アプリケーションに含まれるRARファイルの場合
J2EEアプリケーションに含まれるRARファイルの一覧を標準出力に出力します。
-specを指定すると,RARファイルのコネクタアーキテクチャの仕様バージョンを標準出力に出力します。
Connector 1.5のリソースアダプタで,-resnameと-outboundを指定すると,RARファイルに含まれるOutboundリソースアダプタのコネクション定義識別子の一覧を標準出力に出力します。Connector 1.0のリソースアダプタでは,-resnameと-outboundは指定できません。
Connector 1.5のリソースアダプタで,-resnameと-inboundを指定すると,RARファイルに含まれる,Inboundリソースアダプタのメッセージリスナのタイプの一覧を標準出力に出力します。Connector 1.0のリソースアダプタでは,-resnameと-inboundは指定できません。
Connector 1.5のリソースアダプタで,-resnameと-listenertypeを指定すると,指定したメッセージリスナのアクティブ化のために設定が必要なプロパティ名の一覧を標準出力に出力します。Connector 1.0のリソースアダプタでは,-resnameと-listenertypeは指定できません。

引数

<サーバ名称>
接続先J2EEサーバ名称を指定します。サーバ名称を省略したときは,ホスト名称がサーバ名称として使用されます。
-nameserver <プロバイダURL>
CORBAネーミングサービスへのアクセスプロトコル,CORBAネーミングサービスが稼働しているホスト名,およびそれが使用しているポート番号を次に示す形式で指定します。

<プロトコル名称>::<ホスト名称>:<ポート番号>

指定内容の詳細については,「2.1(2) プロバイダURLについて」を参照してください。
-name <J2EEアプリケーション名>
J2EEアプリケーション名を指定します。
-type {ejb|war|rar}
表示対象となるリソースの種別を指定します。
  • ejb:EJB-JARファイル
  • war:WARファイル
  • rar:RARファイル
-resname <表示名>
表示対象となるリソース(EJB-JARファイル,WARファイル,またはRARファイル)の表示名を指定します。
-spec
コネクタアーキテクチャのバージョンを表示する場合に指定します。
次のどちらかのコネクタアーキテクチャのバージョンが表示されます。
  • Connector 1.0
  • Connector 1.5
-outbound
RARファイルに含まれるOutboundリソースアダプタのコネクション定義識別子を表示する場合に,-resnameとともに指定します。
-inbound
RARファイルに含まれるInboundリソースアダプタのメッセージリスナのタイプを表示する場合に,-resnameとともに指定します。
-listenertype <メッセージリスナのタイプ名>
指定したメッセージリスナのアクティブ化のために設定が必要なプロパティ名を表示する場合に,-resnameとともに指定します。

入力例

すべてのアプリケーションの場合

cjlistapp MyServer

EJB-JARファイルの場合

cjlistapp MyServer -name App1 -type ejb

WARファイルの場合

cjlistapp MyServer -name App1 -type war -resname account-war

RARファイルの場合

cjlistapp MyServer -name App1 -type rar

出力形式

すべてのJ2EEアプリケーションの場合

<J2EEアプリケーションの状態> <J2EEアプリケーションのモード> <J2EEアプリケーション名> (path=<アプリケーションディレクトリのパス>)
<J2EEアプリケーションの状態> <J2EEアプリケーションのモード> <J2EEアプリケーション名> (path=<アプリケーションディレクトリのパス>)
・・・
 
<J2EEアプリケーションの状態>
running:開始状態
stopped:停止状態
stopFailure:通常停止失敗状態
forceStopFailure:強制停止失敗状態
blockadeFailure:閉塞失敗状態
blockading:閉塞中
blockade:閉塞状態
stopping:通常停止中
forceStopping:強制停止中
illegal:定義不正状態
 
<J2EEアプリケーションのモード>
test:テストモード(旧バージョンとの互換用のモード)で動作
(空白):通常モードで動作

注※ path=<アプリケーションディレクトリのパス>の情報は,展開ディレクトリ形式のアプリケーションのときだけ出力されます。アーカイブ形式のアプリケーションのときには出力されません。
EJB-JARファイルの場合(-resname指定なし)

<EJB-JARファイルの表示名>
<EJB-JARファイルの表示名>
・・・

EJB-JARファイルの場合(-resname指定あり)

<Enterprise Beanの表示名>
<Enterprise Beanの表示名>
・・・

WARファイルの場合(-resname指定なし)

<WARファイルの表示名>
<WARファイルの表示名>
・・・

WARファイルの場合(-resname指定あり)

<サーブレット/JSP,フィルタの表示名>
<サーブレット/JSP,フィルタの表示名>
・・・

RARファイルの場合(-resnameおよび-spec指定なし)

<RARファイルの表示名>
<RARファイルの表示名>
・・・

RARファイルの場合(-spec指定あり)

<コネクタアーキテクチャの仕様バージョン> <RARファイルの表示名>
<コネクタアーキテクチャの仕様バージョン> <RARファイルの表示名>
・・・

RARファイルの場合(-resnameおよび-outbound指定あり)

<コネクション定義識別子>
<コネクション定義識別子>
・・・

RARファイルの場合(-resnameおよび-inbound指定あり)

<メッセージリスナのタイプ>
<メッセージリスナのタイプ>
・・・

RARファイルの場合(-resnameおよび-listenertype指定あり)

<プロパティ名>
<プロパティ名>
・・・

戻り値

0:
正常終了しました。
1:
異常終了しました。
3:
タイムアウトが発生しました。
9:
管理者特権がないため,コマンドが実行できません(Windows Server 2012,Windows Server 2008,Windows 8,Windows 7またはWindows Vistaの場合)。

注意事項