付録A.1 論理パフォーマンストレーサ

論理パフォーマンストレーサに設定する項目について,Smart Composer機能のパラメタと運用管理ポータルの画面の対応を次の表に示します。

表A-1 Smart Composer機能のパラメタと運用管理ポータルの画面の対応(論理パフォーマンストレーサ)

Smart Composer機能の
パラメタ名
運用管理ポータル
画面名設定個所画面の参照先
additional.startcmdオプションの設定起動コマンド10.3.2
mstartup.force.watchtime起動/停止の設定強制停止監視時間11.4.1
mstartup.no起動順序の設定起動順序11.3.5
mstartup.restartcnt起動/停止の設定自動再起動回数11.4.1
mstartup.retrywait自動再起動リトライ間隔
mstartup.start.watchtime起動監視時間
mstartup.watchtime停止監視時間
PRFIDホスト内のサーバの設定PRF識別子10.2.1
パフォーマンストレーサの設定PRF識別子10.3.1
prfspoolホスト内のサーバの設定スプールディレクトリ(パフォーマンストレーサの設定)10.2.1
パフォーマンストレーサの設定スプールディレクトリ10.3.1
PrfTraceBufferSizeパフォーマンストレーサの設定バッファメモリサイズ
PrfTraceCountファイル面数
PrfTraceFileSizeファイルサイズ
PrfTraceLevel取得レベル
user.env.variable環境変数の設定変数名と値10.3.3