8.2 J2EEアプリケーションのエクスポート

次に示すコマンドを実行してJ2EEアプリケーションをエクスポートします。

実行形式

cjexportapp [<サーバ名称>] [-nameserver <プロバイダURL>] -name <J2EEアプリケーション名> -f <EARファイルパス> [-raw|-normal]

実行時情報を含める場合
-normalを指定してください(デフォルト値)。
実行時情報を含めない場合
-rawを指定してください。
実行例

cjexportapp MyServer -name account -f C:¥home¥account.zip

この例の場合は,EARファイルの実行時情報が含まれます。

cjexportappコマンドの詳細については,マニュアル「アプリケーションサーバ リファレンス コマンド編」の「cjexportapp(J2EEアプリケーションのエクスポート)」を参照してください。

J2EEアプリケーションのエクスポート時の注意事項を,次に示します。

<この節の構成>
(1) 実行時情報に関する注意事項
(2) EARのDDに関する注意事項

(1) 実行時情報に関する注意事項

(2) EARのDDに関する注意事項