8.21.3 EntityManagerの操作のトレース取得ポイントと取得できるトレース情報

<この項の構成>
(1) トレース取得ポイントとPRFトレース取得レベル
(2) 取得できるトレース情報

(1) トレース取得ポイントとPRFトレース取得レベル

イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。

表8-129 javax.persistence.EntityManagerの場合のトレース取得ポイントの詳細

イベントID図中の番号トレース取得ポイントレベル
0xA3401EntityManager#persist(Object)の処理開始B
0xA3412EntityManager#persist(Object)の処理終了B
0xA3421EntityManager#merge(T)の処理開始B
0xA3432EntityManager#merge(T)の処理終了B
0xA3441EntityManager#remove(Object)の処理開始B
0xA3452EntityManager#remove(Object)の処理終了B
0xA3461EntityManager#find(Class<T>, Object)の処理開始B
0xA3472EntityManager#find(Class<T>, Object)の処理終了B
0xA3481EntityManager#getReference(Class<T>, Object)の処理開始B
0xA3492EntityManager#getReference(Class<T>, Object)の処理終了B
0xA34A1EntityManager#flush()の処理開始B
0xA34B2EntityManager#flush()の処理終了B
0xA34C1EntityManager#lock(Object, LockModeType)の処理開始B
0xA34D2EntityManager#lock(Object, LockModeType)の処理終了B
0xA34E1EntityManager#refresh(Object)の処理開始B
0xA34F2EntityManager#refresh(Object)の処理終了B
0xA3501EntityManager#clear()の処理開始B
0xA3512EntityManager#clear()の処理終了B
0xA3521EntityManager#contains(Object)の処理開始B
0xA3532EntityManager#contains(Object)の処理終了B
0xA35E1EntityManager#joinTransaction()の処理開始B
0xA35F2EntityManager#joinTransaction()の処理終了B

(凡例)B:詳細

注※ 図8-78の番号と対応しています。


トレース取得ポイントを次の図に示します。

図8-78 javax.persistence.EntityManagerの場合のトレース取得ポイント

[図データ]

(2) 取得できるトレース情報

EntityManagerの操作で取得できるトレース情報を次の表に示します。

表8-130 javax.persistence.EntityManagerの場合に取得できるトレース情報

図中の番号※1イベントIDレベル取得できる情報
インタフェース名オペレーション名オプション
10xA340B
0xA342B
0xA344B
0xA346B
0xA348B
0xA34AB
0xA34CB
0xA34EB
0xA350B
0xA352B
0xA35EB
20xA341B※2
0xA343B※2
0xA345B※2
0xA347B※2
0xA349B※2
0xA34BB※2
0xA34DB※2
0xA34FB※2
0xA351B※2
0xA353B※2
0xA35FB※2

(凡例)B:詳細 -:該当なし

注※1 図8-78中の番号と対応しています。

注※2 例外が発生した場合,例外が表示されます。