スレッドの非同期並行処理を使用する場合のトレース取得ポイントと,取得できるトレース情報について説明します。
イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。
表8-84 TimerManagerのトレース取得ポイントの詳細
イベントID | 図中の番号※ | トレース取得ポイント | レベル |
---|---|---|---|
0x8435 | 1 | TimerManagerの開始直前 | A |
0x8436 | 2 | TimerManagerの開始直後 | A |
0x8439 | 5 | TimerManagerの停止直前 | A |
0x843A | 6 | TimerManagerの停止直後 | A |
0x843D | 3 | TimerManagerのリスナ実行の直前 | A |
0x843E | 4 | TimerManagerのリスナ実行の直後 | A |
(凡例)A:標準
注※ 図8-50中の番号と対応しています。
TimerManagerのトレース取得ポイントを次の図に示します。
図8-50 TimerManagerのトレース取得ポイント
TimerManagerで取得できるトレース情報を次の表に示します。
表8-85 TimerManagerで取得できるトレース情報
図中の番号※1 | イベントID | レベル | 取得できる情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
インタフェース名 | オペレーション名 | オプション | |||
1 | 0x8435 | A | - | - | - |
2 | 0x8436 | A | - | - |
|
3 | 0x843D | A | メソッド名※2 | スケジュールごとに一意の番号 | - |
4 | 0x843E | A | メソッド名※2 | スケジュールごとに一意の番号 |
|
5 | 0x8439 | A | - | - | - |
6 | 0x843A | A | - | - |
|
(凡例)A:標準 -:該当なし
注※1 図8-50中の番号と対応しています。
注※2 TimerManager.timerExpired,StopTimerListener.timerStop,またはCancelTimerListener.timerCancelが出力されます。
イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。
表8-86 WorkManagerのトレース取得ポイントの詳細
イベントID | 図中の番号※ | トレース取得ポイント | レベル |
---|---|---|---|
0x8437 | 1 | WorkManagerの開始直前 | A |
0x8438 | 2 | WorkManagerの開始直後 | A |
0x8440 | 4 | WorkManagerのリスナ,またはタスク処理の実行直後 | A |
0x843B | 5 | WorkManagerの停止直前 | A |
0x843C | 6 | WorkManagerの停止直後 | A |
0x843F | 3 | WorkManagerのリスナ,またはタスク処理の実行直前 | A |
(凡例)A:標準
注※ 図8-51中の番号と対応しています。
WorkManagerのトレース取得ポイントを次の図に示します。
図8-51 WorkManagerのトレース取得ポイント
WorkManagerで取得できるトレース情報を次の表に示します。
表8-87 WorkManagerで取得できるトレース情報
図中の番号※1 | イベントID | レベル | 取得できる情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
インタフェース名 | オペレーション名 | オプション | |||
1 | 0x8437 | A | - | - | - |
2 | 0x8438 | A | - | - |
|
3 | 0x843F | A | メソッド名※2 | スケジュールごとに一意の番号 | - |
4 | 0x8440 | A | メソッド名※2 | スケジュールごとに一意の番号 |
|
5 | 0x843B | A | - | - | - |
6 | 0x843C | A | - | - |
|
(凡例)A:標準 -:該当なし
注※1 図8-51中の番号と対応しています。
注※2 Work.run,WorkListener.workAccepted,WorkListener.workRejected,WorkListener.workStarted,またはWorkListener.workCompletedが出力されます。