ここでは,インスタンス統計機能で出力するクラス別統計情報の出力形式,出力項目および出力例について説明します。
インスタンス統計機能で出力するクラス別統計情報の出力形式を次に示します。
Java Heap Profile |
出力形式で示した各項目について説明します。
表9-6 出力項目(インスタンス統計機能)
出力項目 | 意味 |
---|---|
<total_size> | インスタンスの合計サイズがバイト単位で出力されます。 |
<Instance_count> | インスタンスの数が出力されます。 |
<class_name> | クラス名が出力されます。 |
インスタンス統計機能で出力するクラス別統計情報の出力例を,次のソースを例にして説明します。
public class instance { |
このソースの場合の,インスタンス構造を次の図に示します。
図9-2 インスタンス構造(インスタンス統計機能)
このようなインスタンス構造の場合,インスタンス統計機能では,次のように各クラスのサイズを加算します。
インスタンス統計機能の出力結果を次の図に示します。
図9-3 出力結果(インスタンス統計機能)