HTTPセッションを作成するリクエスト処理のトレース取得ポイントと取得できるトレース情報について説明します。
イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。
表8-26 HTTPセッションを作成するリクエスト処理のトレース取得ポイントの詳細(EADsセッションフェイルオーバ機能)
イベントID | 図中の番号※ | トレース取得ポイント | レベル |
---|---|---|---|
0x8200 | 1 | リクエスト取得・リクエストヘッダ解析(Webサーバ経由) | A/B |
0x8202 | 2 | サーブレット/JSP呼び出し直前 | A/B |
0x8203 | 2 | リクエストを受信したサーブレット/JSPの実行前に実行されるフィルタの呼出し直前(web.xmlの<filter-mapping>タグの<dispatcher>タグを省略,または<dispatcher>タグで"REQUEST"を指定したフィルタ) | B |
0x8207 | 2 | 静的コンテンツ呼び出し直前(DefaultServlet) | B |
0x8211 | 1 | リクエスト取得・リクエストヘッダ解析完了直後(インプロセスHTTPサーバ経由) | A/B |
0x8227 | 6 | EADsセッションフェイルオーバ機能によるHTTPセッションの属性情報のシリアライズ開始直前 | A |
0x8230 | 8 | EADsセッションフェイルオーバ機能によるWebアプリケーション処理後のEADsアクセス開始直前 | A |
0x8231 | 3 | EADsセッションフェイルオーバ機能によるHTTPセッション作成時のEADsアクセス開始直前 | A |
0x8300 | 10 | 処理完了直後(Webサーバ経由) | A/B |
0x8302 | 5 | サーブレット/JSP処理完了直後 | A/B |
0x8303 | 5 | リクエストを受信したサーブレット/JSPの実行前に実行されるフィルタの処理完了直後(web.xmlの<filter-mapping>タグの<dispatcher>タグで"REQUEST"を指定したフィルタ) | B |
0x8307 | 5 | 静的コンテンツ処理完了直後(DefaultServlet) | B |
0x8311 | 10 | リクエスト処理完了直後 (インプロセスHTTPサーバ経由) | A/B |
0x8316 | 5 | エラーページに転送される際に実行されるフィルタの処理完了直後(web.xmlの<filter-mapping>タグの<dispatcher>タグで"ERROR"を指定したフィルタ) | B |
0x8327 | 7 | EADsセッションフェイルオーバ機能によるHTTPセッションの属性情報のシリアライズ終了直後 | A |
0x8330 | 9 | EADsセッションフェイルオーバ機能によるWebアプリケーション処理後のEADsアクセス終了直後 | A |
0x8331 | 4 | EADsセッションフェイルオーバ機能によるHTTPセッション作成時のEADsアクセス終了直後 | A |
(凡例)A:標準 B:詳細 A/B:標準と詳細で異なる情報を取得
注※ 図8-19中の番号と対応しています。
トレース取得ポイントを次の図に示します。
図8-19 HTTPセッションを作成するリクエスト処理のトレース取得ポイント(EADsセッションフェイルオーバ機能)
HTTPセッションを作成するリクエスト処理で取得できるトレース情報を次の表に示します。
表8-27 HTTPセッションを作成するリクエスト処理で取得できるトレース情報(EADsセッションフェイルオーバ機能)
図中の番号※ | イベントID | レベル | 取得できる情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
インタフェース名 | オペレーション名 | オプション | |||
1 | 0x8200 | A | HTTPメソッド | URI | - |
B | <セッションID文字数:セッションID:取得方法> | ||||
0x8211 | A | HTTPメソッド | URI | - | |
B | <セッションID文字数:セッションID:取得方法> | ||||
2 | 0x8202 | A | クラス名 (JSP呼び出し時はJSPファイル名) | - | - |
B | コンテキストルート名 | <セッションID文字数:セッションID:グローバルセッションID文字数:グローバルセッションID> | |||
0x8207 | B | - | コンテキストルート名 | <セッションID文字数:セッションID:グローバルセッションID文字数:グローバルセッションID> | |
0x8203 | B | クラス名 | コンテキストルート名 | <セッションID文字数:セッションID:グローバルセッションID文字数:グローバルセッションID> | |
3 | 0x8231 | A | - | - | - |
4 | 0x8331 | A | - | - |
|
5 | 0x8302 | A | クラス名 (JSP呼び出し時はJSPファイル名) | - |
|
B | コンテキストルート名 |
| |||
0x8307 | B | - | コンテキストルート名 |
| |
0x8303 | B | クラス名 | コンテキストルート名 |
| |
0x8316 | B | クラス名 | コンテキストルート名 |
| |
6 | 0x8227 | A | リクエストURL | - | <セッションID文字数:セッションID> |
7 | 0x8327 | A | リクエストURL | シリアライズ後のHTTPセッションの属性情報のサイズ(バイト) |
|
8 | 0x8230 | A | - | - | <セッションIDの文字数:HTTPセッションのセッションID> |
9 | 0x8330 | A | - | - |
|
10 | 0x8300 | A | HTTPメソッド | URI |
|
B |
| ||||
0x8311 | A | HTTPメソッド | URI | <入り口時刻><ステータスコード> | |
B | <入り口時刻><ステータスコード><セッションID文字数:セッションID:グローバルセッションID文字数:グローバルセッションID> |
(凡例)A:標準 B:詳細 -:該当なし
注※ 図8-19中の番号と対応しています。