アプリケーションサーバの構成ソフトウェアが出力するログなどの資料を,snapshotログを使用しないで個別に取得することもできます。この節では,トラブル発生時に必要な資料を個別に取得する場合の方法について説明します。snapshotログを使用した資料の取得については,「2.3.3 snapshotログの収集」を参照してください。
snapshotログを使用しない場合に,個別に取得する必要がある資料と参照先を次の表に示します。
表4-2 取得が必要な資料(snapshotログを使用しない場合)
取得する資料 | 参照先 |
---|---|
アプリケーションサーバのログ(J2EEアプリケーションを実行するシステムの場合) | 4.3 |
アプリケーションサーバのログ(バッチアプリケーションを実行するシステムの場合) | 4.4 |
EJBクライアントアプリケーションのシステムログ※ | 4.5 |
性能解析トレース | 4.6 |
JavaVMのスレッドダンプ | 4.7 |
JavaVMのGCログ | 4.8 |
メモリダンプ | 4.9 |
JavaVMログ(JavaVMログファイル) | 4.10 |
JavaVM出力メッセージログ(標準出力またはエラーリポートファイル) | 4.11 |
OSの状態情報とOSのログ | 4.12 |
OSの統計情報 | 4.13 |
アプリケーションサーバの定義情報 | 4.14 |
J2EEサーバまたはバッチサーバの作業ディレクトリの内容 | 4.15 |
アプリケーションサーバのリソース設定情報 | 4.16 |
Webサーバログ | 4.17 |
JavaVMのスタックトレース情報 | 4.18 |
明示管理ヒープ機能のイベントログ | 4.19 |
Component Container管理者のセットアップコマンドの実行情報(UNIXの場合) | 4.20 |