Message-driven Bean(EJB2.1以降)のトレース取得ポイントと,取得できるトレース情報について説明します。
イベントID,トレース取得ポイント,およびPRFトレース取得レベルについて,次の表に示します。
表8-40 Message-driven Bean(EJB2.1以降)でのトレース取得ポイントの詳細
イベントID | 図中の番号※ | トレース取得ポイント | レベル |
---|---|---|---|
0x842D | 1 | Message-driven BeanのbeforeDelivery()メソッドの呼び出し直後 | A |
0x842E | 2 | Message-driven BeanのbeforeDelivery()メソッドのリターン直前 | A |
0x842F | 3 | リソースアダプタからMessage-driven Beanのメッセージリスナのメソッドを呼び出した直後 | A |
0x8431 | 4 | EJBコンテナがMessage-driven Beanのメッセージリスナのメソッドをコールバックする直前 | A |
0x8432 | 5 | Message-driven Beanのメッセージリスナのメソッドのコールバックからリターンした直後 | A |
0x8430 | 6 | リソースアダプタから呼び出したMessage-driven Beanのメッセージリスナのメソッドのリターン直前 | A |
0x8433 | 7 | Message-driven BeanのafterDelivery()メソッドの呼び出し直後 | A |
0x8434 | 8 | Message-driven BeanのafterDelivery()メソッドのリターン直前 | A |
(凡例)A:標準
注※ 図8-26および図8-27中の番号と対応しています。
Message-driven Bean(EJB2.1以降)でのトレース取得ポイントを次の図に示します。
図8-26 Message-driven Bean(EJB2.1以降)のトレース取得ポイント(optionA※の場合)
注※ Connector 1.5仕様に記述されるメッセージ配送オプションを示します。
図8-27 Message-driven Bean(EJB2.1以降)のトレース取得ポイント(optionB※の場合)
注※ Connector 1.5仕様に記述されるメッセージ配送オプションを示します。
Message-driven Bean(EJB2.1以降)で取得できるトレース情報を次の表に示します。
表8-41 Message-driven Bean(EJB2.1以降)で取得できるトレース情報
図中の番号※ | イベントID | レベル | 取得できる情報 | ||
---|---|---|---|---|---|
インタフェース名 | オペレーション名 | オプション | |||
1 | 0x842D | A | Bean名 | - | - |
2 | 0x842E | A | Bean名 | - |
|
3 | 0x842F | A | Bean名 | メソッド名 | - |
4 | 0x8431 | A | Bean名 | メソッド名 | - |
5 | 0x8432 | A | Bean名 | メソッド名 |
|
6 | 0x8430 | A | Bean名 | メソッド名 | |
7 | 0x8433 | A | Bean名 | - | - |
8 | 0x8434 | A | Bean名 | - |
|
(凡例)A:標準 -:該当なし
注※ 図8-26および図8-27中の番号と対応しています。