19.4.3 設定ファイルの編集
(1) 設定が必要なファイル
設定が必要なファイルは実行系と待機系で異なります。
- 実行系の場合
- 実行系の場合に注意が必要な設定を次に示します。
- 運用管理エージェントの設定
- HTTP Serverの設定
- ワーカの設定
- スマートエージェントの設定
- これらのファイルの設定については,「17.4.3 設定ファイルの編集」を参照してください。なお,N:1リカバリ構成の場合には,クラスタIPアドレスではなく,仮想ホストのIPアドレスを設定してください。
- 待機系(リカバリ専用)の場合
- 待機系(リカバリ専用)の場合に注意が必要な設定を次に示します。
- この設定について,次に説明します。
(2) 待機系でのJ2EEサーバのプロパティの設定
待機系のJ2EEサーバでusrconf.propertiesにプロパティを設定するときに注意が必要なキーを次に示します。
- ejbserver.distributedtx.XATransaction.enabled
ライトトランザクションを無効にするため「true」を設定してください。