2. バッチサーバによるアプリケーションの実行

バッチサーバは,バッチアプリケーションを実行するためのサーバです。この章では,バッチサーバで提供する機能,およびバッチアプリケーションの作成方法について説明します。

なお,バッチアプリケーションのスケジューリング機能を使用したバッチアプリケーションの実行については,「4. バッチアプリケーションのスケジューリング」を参照してください。

<この章の構成>
2.1 この章の構成
2.2 バッチアプリケーション実行環境の概要
2.3 バッチアプリケーション実行機能
2.4 EJBアクセス機能
2.5 ネーミング管理機能
2.6 リソース接続とトランザクション管理の概要
2.7 リソース接続機能
2.8 トランザクション管理
2.9 GC制御機能
2.10 コンテナ拡張ライブラリ
2.11 JavaVMの機能
2.12 Javaアプリケーションからの移行
2.13 JP1/AJSとの連携