8.11 HTTPセッションで利用するExplicitヒープのメモリ使用量の削減

ここでは,HTTPセッションで利用するExplicitヒープのメモリ使用量を削減する機能について説明します。メモリ使用量の削減には,HTTPセッションで利用するExplicitヒープの省メモリ化機能を使用します。

この機能を使用すると,アプリケーションサーバ内でのHTTPセッションとExplicitメモリブロックの関係が多対1になります。複数のHTTPセッションで一つのExplicitメモリブロックを共有できるため,Explicitメモリブロックの利用率が向上します。これによって,HTTPセッションが確保するExplicitヒープのメモリ使用量を削減できます。

<この節の構成>
8.11.1 適用効果があるかの確認
8.11.2 メモリ使用量を削減する仕組み
8.11.3 HTTPセッションで利用するExplicitヒープの省メモリ化機能利用時の注意事項