リクエストを振り分けるためには,次のユーザ定義ファイルをテキストエディタなどで編集して,ワーカ,URLパターンとワーカのマッピング,リダイレクタの動作を設定します。
- 簡易構築定義ファイル
ワーカの定義,およびワーカごとのパラメタ,URLパターンとワーカのマッピングを設定します。URLパターンでのリクエスト振り分けを設定する場合に使用します。ラウンドロビン方式によるリクエスト振り分け,およびPOSTデータサイズでのリクエスト振り分けの場合,設定内容が物理ティアがfree-tierに出力されます。
- workers.properties(ワーカ定義ファイル)
ワーカの定義,およびワーカごとのパラメタを設定します。ラウンドロビン方式によるリクエスト振り分け,およびPOSTデータサイズでのリクエスト振り分けを設定する場合に使用します。
- mod_jk.conf(リダイレクタ動作定義ファイル)
HTTP ServerへのリクエストでどのURLパターンがWebコンテナへ転送されるかというURLパターンとワーカのマッピング,リダイレクタの動作を設定します。ラウンドロビン方式によるリクエスト振り分け,およびPOSTデータサイズでのリクエスト振り分けを設定する場合に使用します。
簡易構築定義ファイルの詳細については,マニュアル「アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「4.6 簡易構築定義ファイル」を参照してください。ワーカ定義ファイルの詳細については,マニュアル「アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「9.5 workers.properties(ワーカ定義ファイル)」を参照してください。リダイレクタ動作定義ファイルの詳細については,マニュアル「アプリケーションサーバ リファレンス 定義編(サーバ定義)」の「9.2 isapi_redirect.conf(Microsoft IIS用リダイレクタ動作定義ファイル)」を参照してください。