付録M.1 サーバ管理コマンドによるサンプル実行環境の構築,運用手順
(1) J2EEサーバのセットアップ
コマンドプロンプトでcjsetupコマンドを入力し,J2EEサーバをセットアップします。セットアップの実行例を次に示します。実行例では,「MyServer」という名称のJ2EEサーバをセットアップしています。
C:¥> cd Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin>cjsetup MyServer
KDJE40001-I The setup for the J2EE server has finished successfully. Server name = MyServer
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin> |
(2) J2EEサーバのカスタマイズ
アプリケーションにアクセスするための設定をします。アプリケーションにアクセスするには,次のどちらかの方法を使用します。
- Webサーバと連携する。
- J2EEサーバのインプロセスHTTPサーバ機能を使用する。
ここでは,設定や運用が容易なJ2EEサーバのインプロセスHTTPサーバ機能を使用する方法を説明します。
インプロセスHTTPサーバ機能を有効にするため,ユーザ定義ファイル(usrconf.properties)にプロパティキーを定義します。
- ユーザ定義ファイルの格納先:
- C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥MyServer¥usrconf.properties
- 定義するプロパティキー:
- webserver.connector.inprocess_http.enabled=true
- 注意
- インプロセスHTTPサーバでは,80番ポートをデフォルトで使用します。ポート番号を変更するには,ユーザ定義ファイル(usrconf.properties)に,webserver.connector.inprocess_http.portプロパティキーを定義します。
- インプロセスHTTPサーバで使用するポート番号に8081番を定義する例を示します。
- webserver.connector.inprocess_http.port=8081
(3) J2EEサーバの起動
cjstartsvコマンドでセットアップ済みのJ2EEサーバを起動します。
C:¥> cd Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin>cjstartsv MyServer
<起動ログが出力される>
:
KDJE30028-I The J2EE server has started. Server name = MyServer |
(4) リソースアダプタの設定
次の手順でリソースアダプタの設定をします。
- cjimportresコマンドでリソースアダプタをインポートします。
- cjdeployrarコマンドを使用して,リソースアダプタをデプロイします。
- cjgetrarpropコマンドでConnector属性ファイルを取得し,ファイル編集後に,cjsetrarpropコマンドで編集内容を反映させます。
- cjtestresコマンドを使用して,リソースアダプタのテストをします。
- cjstartrarコマンドを使用して,リソースアダプタを開始します。
(5) アプリケーションのインポート,設定,および開始
サンプルで提供するバッチファイル(deployApp.bat)を使用して,アプリケーションを操作します。このバッチファイルでは,アプリケーションのJ2EEサーバへのインポートから,設定,開始が実行されます。
このバッチファイルで実行される処理の内容を示します。
- cjimportappコマンドが実行され,アプリケーションがJ2EEサーバにインポートされます。
- cjstartappコマンドが実行され,アプリケーションが開始されます。
- cjlistappコマンドが実行され,J2EEサーバ上のアプリケーションの状態が一覧表示されます。この一覧を確認することで,アプリケーションが稼働状態(running)になっていることを確認できます。
(6) アプリケーションの停止,削除
サンプルで提供するバッチファイル(unDeployApp.bat)を使用して,アプリケーションを操作します。このバッチファイルでは,アプリケーションの停止とJ2EEサーバからの削除が実行されます。
このバッチファイルで実行される処理の内容を示します。
- cjstopappコマンドが実行され,アプリケーションが停止します。
- cjdeleteappコマンドが実行され,アプリケーションがJ2EEサーバから削除されます。
- cjlistappコマンドが実行され,J2EEサーバ上のアプリケーションの状態が一覧表示されます。この一覧を確認することで,アプリケーションが削除されたことを確認できます。
(7) J2EEサーバの終了
cjstopsvコマンドでJ2EEサーバを終了します。
- cjstopsvコマンドのコンソール
> cd Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin>cjstopsv MyServer
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin> |
- J2EEサーバのコンソール
C:¥> cd Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin>cjstartsv MyServer
<起動ログが出力される>
:
KDJE30028-I The J2EE server has started. Server name = MyServer
:
<終了ログが出力される>
C:¥Program Files¥Hitachi¥Cosminexus¥CC¥server¥bin> |