アプリケーションサーバでは,Java EEの標準仕様に対応した機能のほか,独自に拡張した機能を提供しています。
アプリケーションサーバのマニュアルでは,アプリケーションサーバの機能を次の表に示すように分類して,8冊のマニュアルで説明しています。なお,これらのマニュアルは,使用する機能ごとに必要に応じて参照するマニュアルです。読書手順はありません。
図3-7 アプリケーションサーバの機能の分類
注※ マニュアル名称の「アプリケーションサーバ 機能解説」を省略しています。
各分類に含まれる具体的な機能については,図3-7に示した各マニュアルの1章の説明を参照してください。
また,ここで示した機能のほか,次の機能については別のマニュアルで説明しています。
表3-3 図3-7以外のマニュアルで説明している機能
項番 | 機能 | 対応するマニュアル |
---|---|---|
1 | アプリケーションサーバが提供するWebサーバ(HTTP Server)の機能 | HTTP Server |
2 | 標準XML APIを使用してXML文書を操作するプログラムを開発するための機能 | XML Processor ユーザーズガイド |
3 | JAX-WS仕様に従ったSOAP Webサービスを開発・実行するための機能とJAX-RS仕様に従ったRESTful Webサービスを実行するための機能 | アプリケーションサーバ Webサービス開発ガイド |
4 | SOAPアプリケーションを開発,実行するための機能 | アプリケーションサーバ SOAPアプリケーション開発の手引 |
5 | SOAP Webサービスのセキュリティを確保するための機能 | アプリケーションサーバ Webサービスセキュリティ構築ガイド XML Security - Core ユーザーズガイド |
6 | アプリケーションサーバが提供するリソースアダプタであるCRMを使用してメッセージの非同期通信を実現するための機能 | Reliable Messaging |
7 | TPBrokerおよびVisiBrokerの機能 | TPBroker ユーザーズガイド TPBroker 運用ガイド Borland(R) Enterprise Server VisiBroker(R) デベロッパーズガイド Borland(R) Enterprise Server VisiBroker(R) プログラマーズリファレンス |
アプリケーションサーバで使用できるJava EEおよびJ2EEの機能について次に示します。