6.3 クラスタソフトウェアとの連携

アプリケーションサーバで構築したシステムは,クラスタソフトウェアと連携させることによって,可用性を高めた運用を実現できます。

クラスタソフトウェアと連携してアプリケーションサーバで構築したシステムを運用することで,アプリケーションサーバに障害が発生したときに,待機させておいたアプリケーションサーバに切り替えたり,障害が発生したアプリケーションサーバのリカバリ処理を待機しているリカバリサーバで実施したりできます。また,運用管理用のサーバに障害が発生したときにも,待機させておいたサーバに切り替えることができます。これによって,障害によるサーバの不稼働時間を短縮でき,業務処理の中断を最小限に抑えることができます。

アプリケーションサーバが連携できるクラスタソフトウェアを次の表に示します。

表6-3 連携できるクラスタソフトウェア

アプリケーションサーバが動作するOSWindows Server Failover ClusterHAモニタ
Windows
AIX
HP-UX
Linux

(凡例)○:使用できます。 -:使用できません。

注※ 次のOSが該当します。
・Windows Server 2012 Standard
・Windows Server 2012 Datacenter
・Windows Server 2012 R2 Standard
・Windows Server 2012 R2 Datacenter
・Windows Server 2008 Enterprise

クラスタソフトウェアと連携して実現できる機能の詳細については,マニュアル「アプリケーションサーバ 機能解説 運用/監視/連携編」の「16. クラスタソフトウェアとの連携」を参照してください。