2.3.2 HCSCサーバセットアップ定義ファイルを設定する

各HCSCサーバのセットアップ時に必要な情報は,HCSCサーバセットアップ定義ファイルに定義します。

<この項の構成>
(1) HCSCサーバセットアップ定義ファイルの作成
(2) 設定できるプロパティ

(1) HCSCサーバセットアップ定義ファイルの作成

HCSCサーバのセットアップ情報の設定は,J2SEのプロパティ形式のHCSCサーバセットアップ定義ファイルとして,次に示すディレクトリに格納されているサンプルファイルを利用して作成します。

<Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CSC¥config¥manager¥templates¥cscsvsetup.properties

(2) 設定できるプロパティ

HCSCサーバセットアップ定義ファイルに定義するプロパティを次に示します。

表2-6 HCSCサーバセットアップ定義ファイルに定義するプロパティ(データベースとCosminexus RMの両方を使用する場合)

項番分類プロパティ名内容
1セットアップ構成関連db-useデータベースの使用有無
2rm-useCosminexus RMの使用有無
3hcscserver-data-filepathHCSCサーバのシステム管理情報の出力先
4標準受付関連request-ejb標準の同期受付(SessionBean)の使用有無
5request-soap標準の同期受付(Webサービス)の使用有無
6request-jms標準の非同期受付(MDB(WS-R))の使用有無
7request-jms.maxmessage標準の非同期受付(MDB(WS-R))のキューの最大メッセージ数
8request-dbq標準の非同期受付(MDB(DBキュー))の使用有無
9request-dbq.maxmessage標準の非同期受付(MDB(DBキュー))のキューの最大メッセージ数
10request-jms-rdarea標準の非同期受付(MDB(WS-R))のRDエリア名
11request-dbq-rdarea標準の非同期受付(MDB(DBキュー))のRDエリア名
12request-dbq-maxlen標準の非同期受付(MDB(DBキュー))の最大メッセージ長
13ユーザ定義受付関連request-userdef-soapユーザ定義受付の使用有無
14J2EE関連naming-service-hostnameネーミングサービスのホスト名
15naming-service-portネーミングサービスのポート番号
16Cosminexus RM関連rm-systemnameCosminexus RMのシステム名
17rm-displaynameCosminexus RMの表示名
18DBコネクタ関連dbcon-xadisplaynameXATransaction用またはLocalTransaction用のDB Connectorの表示名
19dbcon-nodisplaynameNoTransaction用DB Connectorの表示名
20データベース関連dbtype使用するデータベース種別
21jdbc-typeJDBCドライバ種別
22jdbc-urlJDBC用データベースURL
23jdbc-dbhostnameデータベースのホスト名
24jdbc-dbconnectinfoデータベースの接続情報
25db-character-setsデータベース文字コード種別
26ビジネスプロセスの状態の互換性bp-status-compatibleビジネスプロセスの状態の互換性の使用有無
27データベースのRDエリア(表領域)情報cscserverinfo-tbl-areaHCSC基本情報用テーブル領域
28location-tbl-areaロケーション用テーブル領域
29routing-tbl-areaルーティング用テーブル領域
30cv-tbl-areaデータ変換用テーブル領域
31exehistory-tbl-area実行履歴情報テーブル領域
32exehistory-idx-area実行履歴情報テーブルのインデクスを格納する領域
33process-tbl-areaビジネスプロセス基盤用PROCESSテーブルを格納する領域
34process-idx-areaビジネスプロセス基盤用PROCESSテーブルのインデクスを格納する領域
35activity-tbl-areaビジネスプロセス基盤用ACTIVITYテーブルを格納する領域
36activity-idx-areaビジネスプロセス基盤用ACTIVITYテーブルのインデクスを格納する領域
37link-tbl-areaビジネスプロセス基盤用LINKテーブルを格納する領域
38link-idx-areaビジネスプロセス基盤用LINKテーブルのインデクスを格納する領域
39correlationset-tbl-areaビジネスプロセス基盤用CORRELATIONSETテーブルを格納する領域
40correlationset-idx-areaビジネスプロセス基盤用CORRELATIONSETテーブルのインデクスを格納する領域
41string-variable-tbl-areaビジネスプロセス基盤用STRING-VARIABLEテーブルを格納する領域
42string-variable-idx-areaビジネスプロセス基盤用STRING-VARIABLEテーブルのインデクスを格納する領域
43numeric-variable-tbl-areaビジネスプロセス基盤用NUMERIC-VARIABLEテーブルを格納する領域
44numeric-variable-idx-areaビジネスプロセス基盤用NUMERIC-VARIABLEテーブルのインデクスを格納する領域
45boolean-variable-tbl-areaビジネスプロセス基盤用BOOLEAN-VARIABLEテーブルを格納する領域
46boolean-variable-idx-areaビジネスプロセス基盤用BOOLEAN-VARIABLEテーブルのインデクスを格納する領域
47message-variable-tbl-areaビジネスプロセス基盤用MESSAGE-VARIABLEテーブルを格納する領域
48message-variable-idx-areaビジネスプロセス基盤用MESSAGE-VARIABLEテーブルのインデクスを格納する領域
49message-variable-val-areaビジネスプロセス基盤用MESSAGE-VARIABLEテーブルのVariableValue列を格納する領域
50message-relation-tbl-areaビジネスプロセス基盤用MESSAGE-RELATIONテーブルを格納する領域
51message-relation-idx-areaビジネスプロセス基盤用MESSAGE-RELATIONテーブルのインデクスを格納する領域
52clusterinfo-tbl-areaクラスタ情報を格納する領域
53haasyncadp-tbl-areaクラスタ内で配備された非同期アダプタサービスIDを格納する領域
54sql-scriptfilenameSQLスクリプトファイルパス
55アクティビティインスタンスの最大数の互換性activitynumber-maximum-compatible一つのプロセスインスタンスで生成できるアクティビティインスタンスの最大数の互換性の使用有無
注※ 「ON」を設定する,またはプロパティを省略します。

HCSCサーバセットアップ定義ファイルの詳細については,マニュアル「Cosminexus サービスプラットフォーム リファレンス」の「HCSCサーバセットアップ定義ファイル」を参照してください。