在庫管理サービス用WSDL(InventoryManagementService.wsdl)を使用して在庫管理サービスアダプタを定義します。在庫管理サービスアダプタを定義するときに設定する値を次の表に示します。
表5-5 在庫管理サービスアダプタを定義するときに設定する値
項目名 | 設定する値 | 説明 |
---|---|---|
サービス部品の種別 | Webサービス | 呼び出すサービス部品の種別に合わせて設定したサービスアダプタの種別です。このサンプルプログラムのサービス部品は,Webサービスのためサービスアダプタの種別もWebサービスを設定します。 |
サービス名 | 在庫管理 | アダプタの名称を指定します。 |
WSDLファイル | InventoryManagementService.wsdl | WSDLには,Webサービスがどのような機能を持ち,それを利用するためにはどのような要求をすればよいのか,などを記述する方法が定義されています。在庫管理サービスアダプタは,在庫管理サービス用WSDL(InventoryManagementService.wsdl)を使用して作成します。 |
Portの指定 | InventoryManager | 在庫管理サービスアダプタのポートを指定します。 |
サービスID | InvAdp | 在庫管理サービスアダプタのIDを指定します。 |
クライアント定義ファイル | c4webcl.properties (次の内容が設定されています。「c4web.logger.log_file_prefix=InventoryManagementService」) | クライアント定義ファイルは,クライアント側の動作を制御するファイルで,「c4webcl.properties 」というファイル名称で利用者が作成します。 このサンプルプログラムでは,トレースファイル,およびアプリケーションログのプレフィクスとして,「InventoryManagementService」を設定する,クライアント定義ファイルが用意されています。 |
在庫管理サービスアダプタの追加と定義手順を次に示します。