「5.2.3 定義ディレクトリへ格納する定義ファイルの作成」で作成した定義ファイルを定義ディレクトリに正しい構成で配置し,管理ユニットに取り込みます。
なお,ここで説明するJ2EEアプリケーションは,作成済みであることを前提としています。また,cosminexus.xmlを作成しているアプリケーションを前提としています。アプリケーションの作成については,マニュアル「Cosminexus アプリケーションサーバ アプリケーション開発ガイド」を参照してください。
定義ディレクトリを仮想化システム管理用サーバマシンの任意の場所に作成します。
定義ディレクトリの構成を次の図に示します。
図5-1 定義ディレクトリの構成
<定義ディレクトリ>
├vmi
│ ├unit.properties
│ └unitlb.properties
├hook
│ ├pre-setup.bat※1
│ └pre-setup※1
├app
│ ├<app名1>.ear
│ :
│ └<app名n>.ear
└config
└Cosminexus
├<app名1>
│ └META-INF
│ └cosminexus.xml
:
├<app名n>
│ └META-INF
│ └cosminexus.xml
├CC
│ └admin
│ └usrconf
│ ├usrconf.bat※1
│ ├usrconf※1
│ └usrconf.properties
├manager
│ └config
│ ├adminagent.properties
│ ├cmxclient.properties
│ ├manager.cfg
│ ├mngsvrutilcl.properties
│ ├mserver.properties
│ └AdminAgentrc
├WebFront.xml
├DB_Connector_for_Oracle.xml※2
├DB_Connector_for_HiRDB_Type4.xml※2
├DB_Connector_for_SQLServer2005.xml※2
├rasetup.properties
└version.properties
定義ディレクトリを構成する各ファイルの詳細を次の表に示します。各ファイルの作成方法については,「5.2.3 定義ディレクトリへ格納する定義ファイルの作成」を参照してください。
表5-5 定義ディレクトリを構成する各ファイルの詳細
ディレクトリまたはファイル | 設定の要否※1 | 説明 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
vmi | unit.properties | 必須 | 管理ユニットプロパティファイルです。 | ||||
unitlb.properties | 任意 | 管理ユニットごとの負荷分散機接続設定プロパティファイルです。 | |||||
hook | pre-setup.bat | 任意 | フックスクリプトファイルです。Windowsの場合に指定するファイルです。 | ||||
pre-setup | 任意 | フックスクリプトファイルです。Linuxの場合に指定するファイルです。 | |||||
app | <app名>.ear | 任意 | アプリケーションファイルです。アプリケーションの数分配置します。 | ||||
config※2 | Cosminexus | <app名> | META-INF | cosminexus.xml | 任意 | Cosminexusアプリケーション属性ファイルです。アプリケーションごとに必ず配置します。 | |
CC | admin | usrconf | usrconf.bat | 必須 | サーバ管理コマンド用オプション定義ファイルです。Windowsの場合に指定するファイルです。 | ||
usrconf | 必須 | サーバ管理コマンド用オプション定義ファイルです。Linuxの場合に指定するファイルです。 | |||||
usrconf.properties | 必須 | サーバ管理コマンド用システムプロパティファイルです。 | |||||
manager | config | adminagent.properties | 必須 | 運用管理エージェントプロパティファイルです。 | |||
cmxclient.properties | 必須 | Smart Composer機能で使用するコマンドのクライアント共通設定プロパティファイルです。 | |||||
manager.cfg | 必須 | Manager設定ファイルです。 | |||||
mngsvrutilcl.properties | 必須 | mngsvrutilコマンドのクライアント側共通定義ファイルです。 | |||||
mserver.properties | 必須 | Management Server環境設定ファイルです。 | |||||
AdminAgentrc | 必須 | 運用管理エージェント自動起動用設定ファイルです。Linuxの場合に指定するファイルです。 | |||||
WebFront.xml | 必須 | 簡易構築定義ファイルです。 | |||||
DB_Connector_for_Oracle.xml | 必須 | DB ConnectorのConnector属性ファイルです。使用するデータベース(Oracle,HiRDB,SQL Server)のファイルを指定します。ファイルを複数指定した場合は,定義ディレクトリの取り込み,または登録済み定義ディレクトリとの比較時にエラーとなります。 | |||||
DB_Connector_for_HiRDB_Type4.xml | |||||||
DB_Connector_for_SQLServer2005.xml | |||||||
rasetup.properties | 必須 | Component Container管理者およびManagement Server管理グループを設定するファイルです。Linuxの場合に必ず指定します。なお,Windowsの場合にこのファイルを指定しても無視されます。 | |||||
version.properties | 必須 | インタフェースバージョン定義ファイルです。 |
「(1) 定義ファイルとアプリケーションの配置」で任意の場所に作成した定義ディレクトリを管理ユニットへ取り込みます。
vmiunit import -unit gyoumu_a -dir <任意のディレクトリ> |